#ヒロオビトンボエダシャク 新着一覧
ヒロオビトンボエダシャク飼育 <採 幼~羽 化>
ヒロオビトンボエダシャク日本各地に分布する蛾の仲間で、開張は48㎜~58㎜前後。幼虫はツルウメモドキ・マユミなどの葉を食べる。2023年6月 採幼サルナシ・ツルウメモドキ・カエデなど
美しい?蛾です。
美しいと感じるかどうか個人差はあるでしょうが・・・。イカリモンガ。 ヒロオビトンボエダシャク?。...
MUSIMUSI 2021/06/01 ① 里山の蛾たち その1
月曜日、里山に蛍に逢いに行って、またまたいろんな虫さんに出逢って・・・で、また課題も与えら...
ヒロオビトンボエダシャク蛹・脱け殻?20200528
ヒロオビトンボエダシャクの蛹。ちょっと不全があるようですね。無事、羽化出来ると良いので...
- 前へ
- 1
- 次へ