#フジマメ 新着一覧

あまりにも食材が高いから
♪ヨロレイヒ〜 一玉500 円前後もするキャベツは買えないから、今日はもやしに刻みキャベツ、ニンジン、ピーマンを少し混ぜたパックを買って焼そばを作ったが味気なかったなぁ。&nbs

ウチのフジマメの一斉開花
♪ヨロレイヒ~ 水遣りしているだけで育つが、夏にはからっきし弱いというワタクシそっくりな性格のフジマメの花がウチで一斉開花期を迎えているのに気付いた。...

豊作貧乏になりそう
♪ヨロレイヒ~ 12月ともなると、野の花などは見つけるのが困難になるけど、どっこい灯台下暗しでウチのフジマメは花が咲き続け、実が生り続けているよ。...

早くも食べごろサインの救荒作物
♪ヨロレイヒ~ 思えば8月初旬の出戻り台風6号カーヌンで壊滅状態になったウチのフジマメだけど、種を蒔き直して3か月でやっと花が咲き始め、今や豆が食べごろなんだよね。...

フジマメの花のある生活リターンズ
♪ヨロレイヒ~ いや~、稀代のUターン台風=台風6号カーヌンが沖縄をトータル一週間も暴風域に巻き込んでから3か月経過して、ようやくワタクシの日常が戻ってきた気がする。...

どしゃ降り
2~3日前、ゲリラ豪雨で、買い物帰りに滝のような雨にあい、晴雨兼用傘を差して、バス停で...

ふみづきの植物園。
[オオアワダチソウ]・東京薬用植物園ふみづき●花は少なくとも暑い時は大助かりの駅前の植物...

正月も2日目になると目出度さも薄れて…
♪ヨロレイヒ~ 正月も2日目になると目出度さも薄れて、テレビで箱根駅伝を見るとかぐらいしかエポックになるネタはなかったね。...

フジマメ(藤豆)
マメを天ぷらなどにして食べる「フジマメ(藤豆)」は地方により名前が違っていて、千石豆やツ...
- 前へ
- 1
- 次へ