#プルプレア 新着一覧
![チュンチュン、スズメの声!猫が行く!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/90/af201bdc10ed0aad04e9af245260ef40.jpg)
チュンチュン、スズメの声!猫が行く!
食べ忘れてしけったおせんべいをつぶして花壇の中に巻いておくと、二匹のスズメガやって来ました。可愛い声でチュンチュン鳴きながらついばんでいます♪食べ終わるとどこかへ行って
![原種シクラメン、リナリア プルプレア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/a5/142e1bf65abba336db7e7ed0cadaf9f4.jpg)
原種シクラメン、リナリア プルプレア
朝は5度、日中は曇りがちでしたが16度まで上がりました。午後からは強風で何だか空気が花粉...
![ブナの色々 我が家にある品種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/0e/df318468f3af57572b035e8813041538.jpg)
ブナの色々 我が家にある品種
ヨーロッパブナのトリカラー銅葉に赤い覆輪斑が入るなんとも奇抜なブナです斑の部分は段々と...
![食虫植物の花(1)「サラセニア・プルプレア」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/b5/50540a654045fb6c2af6d4fcb55353cd.jpg)
食虫植物の花(1)「サラセニア・プルプレア」
葉が筒状になった食虫植物「サラセニア」は、北アメリカ東部に分布する大型種です。 生きた...
![園芸の根源は欲、名前はラテン語にあり ちょいとレアで風変わりな子たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/0e/be9ee2de48f27305b0640766e917a5dd.jpg)
園芸の根源は欲、名前はラテン語にあり ちょいとレアで風変わりな子たち
世界には25万種くらいの植物が存在するそうであります。ワタシの植物園は1000種類以上の植物...
![食虫植物サラセニアの花(3)~「プルプレア」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/ad/5b63802f1629c341e41c7d401d1a4df9.jpg)
食虫植物サラセニアの花(3)~「プルプレア」
サラセニアの「プルプレア」(和名ムラサキヘイシソウ)です。生きたミズゴケ植えで、増殖し...
- 前へ
- 1
- 次へ