#メンデルスゾーン 新着一覧
![今夜は読響と諏訪内晶子さんのメンデルスゾーン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/17/339aab0e9e3d0a47bde8189d8556819b.jpg)
今夜は読響と諏訪内晶子さんのメンデルスゾーン
今夜は読響の定演でサントリーホール。お目当ては諏訪内晶子さんのメンデルスゾーンで、珍しいヴァイオリンとピアノの協奏曲。諏訪内さんのあの音色、多彩で変化に富み情感豊かな演奏に聴き入った。後...
![夏に聴きたい懐かしい曲メドレー。サザン・小川ローザ・ユーミン・あやや・竹内まりや・モーニング娘。・BABYMETAL(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/28/6ca23302ffc57873381a69923db821d0.jpg)
夏に聴きたい懐かしい曲メドレー。サザン・小川ローザ・ユーミン・あやや・竹内まりや・モーニング娘。・BABYMETAL(妻女山里山通信)
関東甲信地方が梅雨明け。しかし、長野市は朝から雨。一時晴れたもののほぼ一日中どんより...
![【メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1&2番,他】びわ湖ミュージックフォレスト2022 File2 室内楽PianoTrio~真夏に贈る情熱の響演~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/fc/5a98416974b3effb7cb5c2985e1a2e36.jpg)
【メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1&2番,他】びわ湖ミュージックフォレスト2022 File2 室内楽PianoTrio~真夏に贈る情熱の響演~
ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49 Q 29 ニ短調/Klaviertrio Nr.1 d-moll Op.49 - メンデルスゾー...
![メンデルゾーンの葛藤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/17/d8e34ef7389ad8469ad195143d487b02.jpg)
メンデルゾーンの葛藤
今朝は良く晴れて気持ちの良いお天気になりました。1809年、ユダヤ人の大富豪の銀行家の息子...
レッスン
土曜日はレッスンでした。今回は通常の曲はお休みして、次週(ん、今週)本番のメンデルスゾー...
![5月のそよ風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/37/7bf89243c57d04279837a3ec854e3cc5.jpg)
5月のそよ風
旧宅のガレージに怪しい影。棚の間から見える肉球‥。 見ていると逃げてしまいました。黒猫さ...
弦四
弦四 メンデルスゾーン1番の2回目のレッスン。まず、先生が来られる前の時間を使っていきなり通しを。それでもそれなりな演奏になったのはすごいことだと思います...
弦四
弦四の続きです。4/17にレッスン。1,2,3楽章をミテいただきました。4/29はメンバーのみで、先日のレッスンの復習と、...
![腰痛に効く?音楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/12/05132c528b17d93447309cedaebb5b73.jpg)
腰痛に効く?音楽
うちの旧宅の白バラが咲いています。昨日は雨。旧宅に引っ越してからずっと咲き続けてくれて...
弦四
カルテット(宮前の弦四)の合わせでした。メンデルスゾーン の第1番 Op.12以前、団内演奏会で一楽章だけやりましたが、全楽章やる機会をいただきまして、本格的にスタート...
![今日はグレゴリオ・アレグリの命日〜ヴァチカン・システィーナ礼拝堂の秘曲《ミゼレーレ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/a2/cdd7357d06d20ee53ce586ffb981bd89.jpg)
今日はグレゴリオ・アレグリの命日〜ヴァチカン・システィーナ礼拝堂の秘曲《ミゼレーレ》
今日も風の冷たい一日となりました。やはり、関東地方は立春過ぎが寒いようです。さて、今日2月7日はグレゴリオ・アレグリの命日です。グレゴリオ・アレグリ...