#レベラー 新着一覧

会社寮手前基礎工事
今日は朝から土建屋仕事をやったわ。基礎工事の立ち上がりのコンクリート打設をやる。生コンとポンプ車は9時30分予約。その前に通りを出しに少し早めに事務所を出たわ。今日は土曜日なので道は空いてい...

家畜事務所基礎工事
今日は朝2番予約で一輪車押しで立ち上がりのコンクリート打設をしたね。立ち上がりの基礎が住宅のように多くないので一輪車押し。生コン予約は2.5㎥。場所が広いから大型車...

ガス会社横基礎工事
今日は朝2番予約のポンプ車と生コン車を待ちながら通りを見たり基礎の天端を下げる場所には間柱を差し込んだり冊子の場所にはその高さの木っ端を入れたりしていたらたちまち10時に...

増築工事
生コン予約が午後一😅生コン屋さん忙しくてね。朝一で墨出しをやり内側の仮枠組み。ここは一輪車押し打設。1㎥の予約で立ち上がりのコンクリート打設をしたわ。一輪車だから...

土留めブロックフェンス工事(基礎工事)
朝一でレベラーを流したわ。このレベラーとは魔法の天端均し素材。昨日見た高さに釘を差して...

ブロックフェンス工事~事務所兼倉庫基礎工事
朝からブロックフェンス工事の現場に行き仕上げたわ。この現場は先週の火曜日振りかな?😅なかなか行けない...

物置小屋基礎工事~ブロック積み工事
朝一予約の生コン車で立ち上がりのコンクリート打設をしたね。もちろん一輪車押し。予約は0.6...

設備屋さん基礎工事
朝一予約でポンプ車と生コン車で立ち上がりのコンクリート打設をしたね。昨日の朝に1日ズラしたら朝一で予約...

線路脇基礎工事
朝からレベラーを流したね。多少レベラーが厚くなるけど厚いと言うことは丈夫な天端と言うこ...

基礎の天端は、真っ平にします ・・・ レベラー
お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい...

市営住宅入口基礎工事
朝一予約で立ち上がりのコンクリート打設をしたわ。一応この現場は仮枠を外し整地すれば終了!養生期...