#一流 新着一覧
【第5204回】 一流に触れた後の感想
3月18日の弊社主催の勉強会。東京国際フォーラムに全国のクライアント様に集まっていただき、営業リーダー・営業・コーディネーターの日本トップレベルの方たちにご講演いただきました。参加された...

「 夢の続きが始まりました【第三十六章 (一流) 】」
2022/12/7石川善一52才です。【第三十五章 (主役) 】」の続編です。 1988年11月。高校3年の私と母...
【第5175回】 営業・設計・工事の協力体制
住宅会社でよくあるのが、営業と設計、営業と工事、はたまた設計と工事の関係性が悪いこと。...
【第5172回】 一流の接客サービスを定期的に受ける
幸か不幸か、インフレはまだまだ続き、全ての方が家を建てられない時代になります。貧富の差...

ちゃんとちゃんとのハートランド!ちゃんとした会社さんのお手伝い!!
水曜日の朝~徒歩通勤26日目完了。。。今朝は少し冷え込んだ感!冷え冷えの北風が!!が、...
【第5151回】 話を聴く姿勢
昨年度、弊社のクライアント様で最も成長した会社は、何が素晴らしいかというと、いつお伺い...
【第5141回】 一流のお店を定期巡回することで、学ばせていただいています
私たち夫婦が定期的にお伺いするお店は、京都だと下記のお店です。東山吉寿さん料かわしまさ...
【第5137回】 飽きずに繰り返し案内できる営業マンが一流
住宅会社の営業マンとして業績を最も高めやすいのは、自分が自宅を建てて入居して1年以内で...

一流のライブ 。
先日夜更かししてたら、BSで、フランク・シナトラの40年前の武道館でのライブを放送してました。夜中の12時から、誰が見るんだって思いつつ思わず見入ってしまった。...
【第5094回】 一流のお店から学ぶ
私たちが定期的に通わせていただいている、京都の大人気の和食のお店。2件あるのですが、ど...
【第5085回】 真の一流店とは・・・
私たち夫婦が定期的に通わせてもらっている飲食店は、京都に4店、滋賀に1店ありますが、昨...