#仏教行事 新着一覧
佛日寺で、昨日「涅槃会」の読経や尺八の音がひびく 【佛日寺涅槃会Ⅰ】
本堂で行われた涅槃会 2月15日はお釈迦様の入滅の日である。それを「涅槃(ねはん)」という。35歳で悟りを開き、45年間、インド各地で教えを説き80歳で故郷への旅
『釈氏要覧』巻下「盂蘭盆」項参究3(令和5年度「盂蘭盆会」の学び3)
盂蘭盆会について。-本当は、8月を盆月として、盂蘭盆会の記事を書こうと思っていたが、他の...
花御堂に中にお釈迦様の誕生仏を設置し、お釈迦様に甘茶をそそぎかける作法をします。
≪花御堂に中にお釈迦様の誕生仏を設置し、お釈迦様に甘茶をそそぎかける作法をします。≫ 子供の頃からこの時期になると必ずやる行事です。...
本日お休み
来週4月8日は「花まつり」お釈迦さまの誕生日
4月8日は「花まつり」。お釈迦様のお生まれになった日です。
今年も桜の季節が終わろうとしています。寂しいことですが、これから様々な花が着々と開花の...
- 前へ
- 1
- 次へ