#函谷鉾 新着一覧
![7 月11日 午後の山鉾建風景&猫にちまき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/fc/7a1f0776e94cd5633e7b24d8dbeb1914.jpg)
7 月11日 午後の山鉾建風景&猫にちまき
7 月11日 鱧のホテルランチを終えて 祇園祭りの山鉾建期間中(10~14 日)だったので 四条通りに高島屋エントランスも祇園祭り デコ長刀鉾の鉾縦を見ることが できました。この後 綱を
![祇園祭山鉾巡行 (前祭) ② ~函谷(かんこ)鉾から鶏鉾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/4f/b855772f60f0394649d770c6e4a4422e.jpg)
祇園祭山鉾巡行 (前祭) ② ~函谷(かんこ)鉾から鶏鉾
祇園祭山鉾巡行(前祭) ② ~函谷(かんこ)鉾から鶏鉾 祇園祭は疫病退散を祈る八坂神社...
![今日は宵宵々山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/12/bbab9192dc55977dcc62d39610dedacc.jpg)
今日は宵宵々山
先日から、祇園祭に行こうか行かないかと考えていました。 昨年は、前祭りと後祭りのうちの後祭りの巡行を見に行きました。...
![祇園祭りの山伏山 ~強運と国宝級タペストリーを見逃すな~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/a2/ae392d195e6e08ba20b099b44de85c6c.jpg)
祇園祭りの山伏山 ~強運と国宝級タペストリーを見逃すな~
今年の祇園祭は、例年どおりの山鉾巡行と決定した。前祭りの巡行が7月17日(月)、後祭りの...
![祇園祭~宵々山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/af/c7d27543796e75805b7de9ff87cc61d3.jpg)
祇園祭~宵々山
「へのへのもへ夫婦」で、宵々山へ ・ ・ 長刀鉾~祇園祭と言えば、長刀鉾 ・ ・ 二男...
![祇園祭 曳き初め(2022)その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/7a/4690fd9091433d270de97facb1dffd82.jpg)
祇園祭 曳き初め(2022)その1
12日、13日と友人と3人で祇園祭の宵、宵、宵、宵、宵山?に行ってきました。コロナで、...
![京都・’21祇園祭「函谷鉾」四条通](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/40/2fffd422cb4f2e7b10ad53c01549b82a.jpg)
京都・’21祇園祭「函谷鉾」四条通
今年は技術継承を目的とした鉾建てということでお天気が不安定なこともあり懸想品にはビニー...
![鉾建て](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/a8/c7c23900a382f40ad3c2c76a38387b49.jpg)
鉾建て
2年ぶりの鉾建てです
![祇園祭2019宵々山 ~皆さんと違う視点でぶらぶらパシャリ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/11/5c6ff394b79f488b9903b9bc70b5dec6.jpg)
祇園祭2019宵々山 ~皆さんと違う視点でぶらぶらパシャリ~
7月も中旬になり、道路に他府県ナンバーが溢れかえっている。お隣りの京都では祇園祭2019の...