#古道 新着一覧

古道・東熊野街道を探して川上村へ
.東熊野街道は、土倉庄三郎翁が計画し明治20年に完成しました。現在の国道169号線の原型となり、吉野と熊野を結び、様々な歴史を育んできました。 特に川上村伯母谷から柏木は途中で世界遺産大峯...

井川本村 FILE:1 渡船場
帰りの船の時間になるまで井川本村を見て回るべく、出発。 →地図←井川本村の渡船場。井川ダム...

古道・細峠へ
.旧奈良県道37号の鹿路トンネルを抜けたら桜井市鹿路、古道細峠や竜在峠への案内板がある。...

長者山官衙遺跡及び常陸国海道跡
長者山官衙遺跡及び常陸国海道跡(ちょうじゃやまかんがいせき および ひたちのくにかいどう...

熊野古道から銚子川、鬼ヶ城を経て、丸山千枚田へ
今夜の宿は、南鳥羽・相差にある海女と漁師の宿。ヒラメ一匹丸ごとやピクピク動く伊勢エビの...

篠窪から関本へ5
篠窪の富士見塚を矢倉岳に向かい降りていく場所ですが、、、この四角く青で囲った場所の話で...

🍵櫟本…東大寺山古墳群…帯解寺…帯解 190915
🚶♀️…JR宇治~奈良:Mrk合流~櫟本…柿本寺跡…和邇下神社:同古墳…赤土山古墳👀…<伝:山の辺の道…東大寺山古墳…鬼子母神社...

根来寺と覚鑁について想う
さて本日は 梅雨らしく雨模様 未明から シトシトピッチャンシトピッチャンである娘を連れ...

お地蔵さん ~ 北丹沢の麓 相模原市青野原 (2-2)
おはようございます。神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。 ここは 龍泉字寺の入り口左手にある六地蔵です。ここには、他...

🚶♀️…奈良基地✈️…ウワナベ古墳…不退寺… 190601^
🚶♀️…JR宇治~平城山…ヒシャゲ古墳…平城坂上御陵…奈良基地祭✈️…ウワナベ古墳…不退寺📕…JR奈良~>

熊野古道 (2010 10 2)
2010年10月2日の日記この日の目標は熊野古道散歩と由良の早生みかん購入。 中辺路の辺...