#台湾ホトトギス 新着一覧
![近況報告=長期休暇は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/a2/d7fc75c1ba010c4e0b56a789d86a2ebd.jpg)
近況報告=長期休暇は?
長期休暇は? 自宅 長らく お休みしてました。 ちょうど 1ヶ月ほど前、 &nb
![鉢植えの台湾ホトトギス(7) 「秋月」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/7a/ccef48d6457dfdf34f3394f0f8654ab7.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(7) 「秋月」
台湾系ホトトギスの園芸種で、今年最後に咲き終えたのが「秋月」(しゅうげつ)です。夏と秋...
![鉢植えの台湾ホトトギス(6) 「桃山」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/de/a3711ffe09f73743ae898c6e053c889c.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(6) 「桃山」
台湾系ホトトギスの「桃山」(ももやま)は、美しい桃色花で、花着きが良い品種です。 ...
![鉢植えの台湾ホトトギス(5) 「松風」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/5a/c640878a01c2facbf395bbed58bbe1a0.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(5) 「松風」
台湾ホトトギスの 「松風」(まつかぜ)は、濃い紫の斑点が入る花です。 今年は不調で、1輪...
![鉢植えの台湾ホトトギス(4) 「青龍」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/a6/07f104cc91fb05a7caeb5717cc38e43a.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(4) 「青龍」
台湾系ホトトギスの「青龍」(せいりゅう)は、斑点が少ない青色系で、花弁が青~赤紫色に染...
![鉢植えの台湾ホトトギス(3) 「静御前」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/15/8e817a63dc944a90ef939ac13e7dba09.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(3) 「静御前」
「静御前」は、台湾系ホトトギスの1種で、花弁先が桃藤色に染まります。5号深鉢いっぱいに...
![鉢植えの台湾ホトトギス(2) 黒花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/f3/93c46dab9fb7d1e0cdbd37936a72ca8c.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(2) 黒花
「黒花」ホトトギスは、斑点模様が花弁全体に大きく広がって、赤黒く見える品種です。 タキ...
![鉢植えの台湾ホトトギス(1) 白秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/6c/8899c875fca8be55da2340ea74e2b608.jpg)
鉢植えの台湾ホトトギス(1) 白秋
ホトトギス(杜鵑草)はユリ科の多年草です。名の由来は、若葉や花にある斑点模様が鳥のホト...
![ホトトギス、コギク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/d7/f08972b225927e4673db8c0272e7c588.jpg)
ホトトギス、コギク
台湾ホトトギス、コギク 自宅 目立ちながら?、忘れ去られてた 台湾ホトトギス 始
![鉢植えのホトトギス(3) 黒花の「大黒天」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/8f/257fae0508def6df61d1451867bb3921.jpg)
鉢植えのホトトギス(3) 黒花の「大黒天」
台湾系ホトトギスの黒花ホトトギスで、花に入る斑点模様が大きく広がって、花色が赤黒く見え...
![鉢植えのホトトギス(2) 「白秋」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/41/d885b6a8a5ae4cf528748d6b25d64463.jpg)
鉢植えのホトトギス(2) 「白秋」
台湾原産のホトトギスは、日本の自生種に比べて強健で、交配により様々な品種があります。 ...