#商工会議所 新着一覧
余剰をもって備えよ
部下の1人が発熱しコロナと判明しました💦電話では元気そうだったので、大事にはならないと思いますが、無事の復帰を祈りますでも、人数の少ない組織では、この5日間の穴埋めが大変です…このブロ
蜜のようなマル経融資
マル経融資の好条件をエサに入会を勧める…経営指導員による経営指導を6ヶ月以上受けているこ...
インプットとアウトプットの練習
二年目の新人を1泊2日の研修に送り出します。小規模支援の基本を学ぶ研修です。今回から、研...
チームで考える難しさと大切さ
新しい事業を企画中です補助金で実施する中小企業支援施策の企画です職員のなかでも多様な意...
商工会議所自習室
補助金申請に必要な事業計画書は、経営者が自ら作成することになっています。ですから、ここ...
頭を白紙に、没頭しないと
「未来へ投資せなあかん。未来とは子どものことや」との天の声に引っ張られて、市の教育委員会...
「うまくいかないものだな」状態
今日の午前中は、企業における人権教育に関わる某団体の総会ですこの団体は市が作ったのです...
おのれコンサル
コンサルに丸投げで大型補助金を取った経営者が、事業報告や事業化状況報告など意味がわから...
ジャッジじゃなくて気持ちの話
補助金をもらうために設備投資や広告をしようとされる経営者は多いです「○○買いたいけどお金...
大したことしてないんだけどな
昨日は、商工会議所と連携するアクサ生命保険の営業さんと一緒に、会員企業を訪問しました。...
ノレンニウデオシ
とあるセンターから、事業承継相談の掘り起こしをしてほしい、しかも毎月の相談会に連れてきてほしいとの依頼が...