#回復へ 新着一覧
『コミュニケーション支援』放送大学
自閉症スペクトラム症(ASD)の児童のための支援。→AAC(拡大代替コミュニケーション)、SST(ソーシャルスキルトレーニング)AACは話し言葉の障壁、SSTは社会性獲得の支援。
心理職の人間観(放送大学)
心理職の人間観1.人間は未熟さ・弱さに向き合う生き物。2.そのことは成長を生む。3.辛...
自己認識改善法の関係性
広く表現から、自ら苦しみに気づき改善する、完全な幸・不幸はないので、小さな幸せを大切に...
愛情
自閉症スペクトラム障害などの発達障がいでなくても、自閉症気味・傾向の方にとって、精神障...
希望のお仕事。
仮に全ての体験を意味づけるには無駄な体験などないと捉えること。芸術や科学を基礎にフォト...
今後の方針
何でも心理を活かせるお仕事を希望します。こういう時だからこそ、厳しい姿勢で、自分を甘や...
人は善悪、良い悪い、ふたつに分けて考えられない。働く日を増やす希望。
善悪や良い悪いに綺麗に分けることはできない。親も、自分も、人も。極端な見方はできないの...
週5日働くことを希望します。
月・火・水・木・金、作業所で、何も予定がなければ週5日働くことを希望します。1日を通し...
格好つけなくてよい、卒業はする。働く日を増やす。大切にされないと感じるなら離れる。
大学は置いておいてもいいから時が解決するから、そのままに。働く日がまだ少なく、増やそう...
誰にどう見せるか、デザインの面やお金・興行の面。に私ならどう答えるか。
どう撮るか、ということを徹底的に追求する姿勢を通して全人間的に成長してゆく。それがカメ...
学びの本当の意味や力。
いまその場がどんな環境だろうといまや過去がどんな風であっても周囲からどんな評価であって...