#回想日記 新着一覧
![辰野金吾氏が設計した「ルネッサンス様式の好きな建物」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/e7/0331eb19287f87ac0dbb6f552ded09f7.jpg)
辰野金吾氏が設計した「ルネッサンス様式の好きな建物」
ブログ訪問で東京駅を見る度に、辰野金吾氏設計の建物を思い出します。● 「東京駅開業100周年記念スイカ Suica 」 2015年9月申し込んでいた「東京駅開業100周年記念スイカ Suic
![京都・おかめ発祥の地 「大報恩寺 千本釈迦堂の 阿亀桜(おかめざくら)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/81/ed62b22e5a998f7917c0f31e9befffd4.jpg)
京都・おかめ発祥の地 「大報恩寺 千本釈迦堂の 阿亀桜(おかめざくら)」
歴史クラブに参加して、京都・千本釈迦堂へ行ったことがあります。「千本釈迦堂」 2017年12...
![堺市・荒山公園(こうぜんこうえん)の梅林](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/43/8264e5ff5734a7e4e618f5575113660f.jpg)
堺市・荒山公園(こうぜんこうえん)の梅林
女性蔑視発言で辞任した森喜朗前会長の後任として、 東京五輪・パラリンピック組織委員会の...
![京都・東林院「さば(生飯・施食)の儀式」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/57/632e9f7dc84f92c5d036eb0b706352b2.jpg)
京都・東林院「さば(生飯・施食)の儀式」
ブログ訪問をしていると「さば」の記事がありました。「さば」と言っても、お魚の「鯖」では...
![京都・東山区「法住寺の鬼法楽」 2008年2月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/a2/3cf88c024e247b8e267edb3b047f9bac.jpg)
京都・東山区「法住寺の鬼法楽」 2008年2月3日
2021年の節分は2月3日ではなく2月2日で、恵方は南南東です。節分の季節になると思い出す一つ...
![京都大原・不断桜が咲き始めた「実光院 」 2014年11月12日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/3d/2c62193b00ba7099e6221e12d698ad22.jpg)
京都大原・不断桜が咲き始めた「実光院 」 2014年11月12日
京都大原の里・ 額縁の庭園と血天井で知られる「宝泉院」 の続きです。実光院 (じっこういん...
![京都大原の里・ 額縁の庭園と血天井で知られる「宝泉院」 2014年11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/24/34c9509fac18442ef0c4c15a40e2a9c2.jpg)
京都大原の里・ 額縁の庭園と血天井で知られる「宝泉院」 2014年11月
三千院を出て右側の道を歩いていくと正面に、大原問答で知られる「勝林院」があります。「勝...