#塔跡 新着一覧
![大安寺古墳群をあるく・おまけ ~大安寺塔跡~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/d1/05ebcd0cb4f824165abceac3d9e3d0cf.jpg)
大安寺古墳群をあるく・おまけ ~大安寺塔跡~
大安寺から南へ道路を渡り、元岩清水八幡宮の鎮守の森を通り抜けるとただっ広い空き地がある。その中に大安寺の東西の塔跡がある。 大安寺は、最近の発掘調査により、境内の真ん中を六条大路が通っ...
![元興寺塔跡 現地訪問(2018年4月8日)を中心として](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/13/6570245da7729735771a4e3c3310000c.jpg)
元興寺塔跡 現地訪問(2018年4月8日)を中心として
2023年8月21日14:00からEO光チャンネル「村瀬先生のぶらり歴史歩き40 奈良・ならまち編」で...
![ならまち散歩 元興寺塔跡辺り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/35/75a5f1f50ecaded0162ccc6d55648495.jpg)
ならまち散歩 元興寺塔跡辺り
12/15、いよいよ年の瀬も近きづき、ボチボチ年賀状の事が気になってきます。昨日に続いて、...
![地元の八幡神社を散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/f4/efd29d554c59b0dbd9892a1d667f36e5.jpg)
地元の八幡神社を散歩
11/21、徒歩20分くらいのところ、大安寺のそばに八幡神社があります。大安寺まではよくいき...
![浄瑠璃山 周防国分寺(山口県防府市国分寺町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/f4/0023a8dc8c1effe0d0cdcce749b2f030.jpg)
浄瑠璃山 周防国分寺(山口県防府市国分寺町)
国分寺とは国分寺は、天平13年(741)聖武天皇の勅願(詔)によって諸国に68ケ寺建立された官...
- 前へ
- 1
- 次へ