#夏から秋へ 新着一覧
朝市で感じる季節の移ろい あぁ~秋だなあ…明日は新米がお買い得です
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。 よく降った雨も上がり、今朝は肌寒くなってきましたみなさま
長月の処暑 1回目の入院から
こんにちは、信です。入院している間に暦は9月長月に入り、季節は処暑の末候、第四十二候 ...
白イチジクと蓬莱柿。
9月に入ってからも、ずっと夏日が続いているけれど、風の匂いに、空気に、そこはかとなく秋...
季節の変わり目を眠れぬ夜に知る
連日の猛暑。昨日今日は台風による不快な湿度も加わり、熱帯夜だったり、熱帯夜でなくても寝...
今から10月まで宿根草でつなぎます^^
今朝はすごーく早く目が覚めてしまってそれが朝というのか?夜中というのか?3時前だったの(´ε`;...
夏から秋へ
2022.9.15(木)午前中は薄曇りでしたが、午後からはお日さまが顔を出してくれました。植物たちは種の季節です。⬆...
夏から秋へ移ろう散歩道
9月も中旬となり、この所だいぶ涼しくなってきてこれからは散歩に適した季節を迎えます。夏...
1665、台風シーズンの始まり~無事に乗り切れるといいな~と思っています。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様、こんばんは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの旦那です。...
鹿と新月
行きたい所は数あれど、まだあまり遠出は気が進まない昨今、行きたい所のライブカメラをよく見ます。夜、お寺のライブカメラを見ていると、何やら動く物体が映っていました。鹿です...
十石山 No235 1006
十石山 2525m 1/5万地図[乗鞍岳]2021年10月 6日(水)3人行程=4:50中濃総合庁舎=北陸自動車道=有料道路=7:30登山口~11:00山頂~避難小屋で食事...
鎗ヶ先山 No234 1004
鎗ヶ先山(965.6m) 1/2.5万地図[美束(岐阜12-1)] 三角点名[鎗ヶ先]三等△2021年10...