#夏野菜の片付け 新着一覧
![冬瓜撤去&草刈](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/a4/b99e9755b8604b470961c91cdf686438.jpg)
冬瓜撤去&草刈
今日も昨日の野良日記です。冬瓜は前日に収穫済みなので、ヘチマの様子。昨日の野良日記です。冬瓜が残っていないか、気を付けながら刈りこんで行きますが、草丈が伸びすぎて、 刈ってると草刈り機に絡み
![胡瓜と西瓜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/18/0da7957d9839bdc630976111be7f0035.jpg)
胡瓜と西瓜
昨日の朝、外に出ると 涼しい~~ 秋だぁ~って、直ぐに暑くなりましたけどね。。今朝はい...
![南瓜撤去](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/65/4d27bc2d7d689ed71a3503bfa63cc96b.jpg)
南瓜撤去
冬野菜の準備を始める前に夏野菜を片付けないと胡瓜の第1段が一気に枯れ始めた、南瓜は元気だ...
![勤労感謝の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/16/6be8027eebac1cf42ca6ab1a12bcc728.jpg)
勤労感謝の日
今朝、所々濡れている?屋根の角に当たる部分、雨水が集中して落ちるところ雨が降ったらしい...
![2022/08/23 夏のおわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/2a/2a338fe09e5ad572854dd57968971af1.jpg)
2022/08/23 夏のおわり
二十四節気のひとつ 処暑 。1週間ほど前から蟋蟀が鳴き始め、季節は夏から秋へゆっくり進ん...
![菜園仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/45/fdbfd303e17f5df8ec38aa1369b91594.jpg)
菜園仕事
今日は新聞の休刊日です。昨日の新聞の子年生まれのあす(今日)の指針は「我が世の春が訪れ...
- 前へ
- 1
- 次へ