#大輪系 新着一覧

夏~秋の花:マンデビラ ‘クライミング・サンパラソル・レッド’
真っ赤な大輪の花をつける「マンデビラ ‘クライミング・サンパラソル・レッド’」(Mandevilla ‘Climbing Sun Parasol Re

名無しのリカステが咲きました 追記です さらに追記です
これは3年前に買った大輪系のリカステです。雰囲気的には「アロマティカス」に似てなくもないが、花もバルブもはるかに大きくなります。ちなみに、右端に写っているのが「アロマティカ

大輪系のカトレアに蕾が 追記です さらに追記です
昼間偶然気が付いたのだが、いつの間にかシースが2つも出来ていて、中で蕾がかなり大きくなっています。が・・・・。去年までは大輪系のカトレアも6鉢あったのだが、今はこれを含めて

久しぶりにカトレアの花が
ここのところ他の作業に気をとられていて、大輪のカトレアが咲いていることにようやく気が付く有様です。もっとも、咲いていたのはこの一輪だけで、ちょうど死角となる位置で、鉢を移動させ

悪い位置に咲きました 大輪のカトレアです
伸びたバルブの位置が悪く、花が上を向いて咲きました。 このように、株の真ん中に咲いています。が、花茎が長く伸びるタイプなら

いつの間にかつぼみが膨らんでいる
去年の3月に買ったミニカトレアです。シースが上がっていることは知っていたが・・・・。いつの間にかこんなに膨らんでいた。...

春咲きのリカステに季節外れの蕾が
確か、3年前の春に買ったと記憶しているが・・・・。買った時以来まともに咲いたことがなく、二年目にはかなりの作落ちも。...
- 前へ
- 1
- 次へ