#大阪城公園の野鳥 新着一覧
![サンコウチョウ 4/30](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/c3/7dd62849d4252261fd91ffd940e1f869.jpg)
サンコウチョウ 4/30
今日は朝から雨が降りそうなのでお城には行かないと思っていたのに、お昼頃に「サンチャン出てるよ」と嬉しい電話!撮れるか?と心配していましたが、何とか撮れました。
![4/25 大阪城公園 (ノゴマ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/ca/6b2653d8dfa0123a9c17599ace0507db.jpg)
4/25 大阪城公園 (ノゴマ)
昨日他の緑地にサンコウチヨウが入ったと聞きましたので、今日はお城に出るだろうと思ってい...
![大阪城公園の野鳥(オオルリ、キビタキ) 4/4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/82/2bb3febead587bc992c6666ff2b7c304.jpg)
大阪城公園の野鳥(オオルリ、キビタキ) 4/4
お城にキビタキとオオルリが入ったと聞き、お昼から行ってきました。お城は、桜が満開です。...
![ようこう桜とメジロ 3/28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/85/4da2335d08615f9db3d18f1a16e00d2b.jpg)
ようこう桜とメジロ 3/28
3/27お城にオオルリが出たと聞きました、次の日行きましたが抜けてましたジョウビタキ(オ...
![お城にオシドリが入りました 12/4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/f9/6c36f469730b5dd70b46ca63b01c0dd2.jpg)
お城にオシドリが入りました 12/4
お城に、オシドリが5羽(オス3羽、メス2羽)が入ってました遠すぎる!(銀杏羽が出ない) &
![お城のカモ達とユリカモメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/92/0d679f7d33fc35697dddb02d9f0d3a4d.jpg)
お城のカモ達とユリカモメ
東外堀のカモ達は、パン等を貰っていましたキンクロハジロ、ハシビロガモ、ヒドリガモ左側の...
![アトリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/00/f04e834c42b5f6d89614230a553e58ef.jpg)
アトリ
お城の市民の森の水場です、この時にはアトリ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメだけでした。...
![ニシオジロビタキ 11/24](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/cc/2d227b3c7ec55e934dfb398dc5ea3ad7.jpg)
ニシオジロビタキ 11/24
お城は完全に秋色です。お城にもニシオジロビタキが入ったと聞きました、抜けて無くて良かった ...
![ニシオジロビタキ 10/28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/9f/66508981cb5064a9ba235a24cdad5ec9.jpg)
ニシオジロビタキ 10/28
昨日(10/27)入った、ニシオジロビタキです可愛いね昨年の近畿の飛来は4羽だったと思う、段々多く飛来するようになったのでしょうか胸のパフ色が付いてます...
![コマドリ NO2 10/26](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/a4/e32b01d8ad10d8ec9a23d1b453fe1ecf.jpg)
コマドリ NO2 10/26
コマドリのメスだと聞きますが、私にはどちらか判りませんこの子はとても警戒心の強い子で、直ぐに隠れるので、難しいそれでも水浴びはしてくれました...
![クロツグミとアトリ(市民の森の水場)10/26](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/3b/147d4a5a6a58ab746e570432062e02a0.jpg)
クロツグミとアトリ(市民の森の水場)10/26
お昼過ぎ2時頃に、水場を覗きに行きました。直ぐに、アトリが出てくれました、今期初のアト...