身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

11/04 えっ!赤川でルリビタキ??

2024-11-04 16:31:10 | 日記

今日こそはベニマシコを!と勇んで家を出たが、ささやき声も聞こえない。

ジョウビタキはいつものように良く顔を出す。

上空はアオサギやダイサギが通過する。

カワセミが来た。

背中がブルーの美しい子だ。

アリスイやヒクイナも出たそうだ。

キビタキが居るので見に行こうと女性の鳥友を誘った。

すぐにキビタキ♀が出てきた。

暫くすると前方に青い鳥が止まった。背中がブルーのルリビタキだ!!

二人でビックリしながら大喜び。

ルリビタキは奈良やお城では良く撮したが、赤川で見たのは初めて。

お昼前には賑やかだったCMさんもほとんど居なくなり、もう一度水路の方へ行くとベニマシコの声が聞こえた。

隠れん坊していないでもうそろそろ出ておいでよ、ベニマシコちゃん。


11/03 今日こそはベニマシコが出ると思ったのに。

2024-11-03 17:07:50 | 日記

ベランダからの朝焼けが綺麗だった。

最初にシャッターを切ったのはツグミ。

爽やかな秋晴れの好天気。河川公園は市民マラソンでごった返している。

今日こそはベニマシコが出ると思ったが、目の前を赤い鳥が二度ほど通過していったが、止まってくれないので何かわからない。

カイツブリが遊んでくれた。

少し遠いがカンムリカイツブリが3羽居た。

その内の2羽が夏毛だった。

ワンドにもカンムリカイツブリが居た。

こちらは未だウリン坊のような縦縞があった。未だ幼鳥なのだろう。

帰りの道でハナミズキが紅葉していた。

明日こそは、明日こそはベニマシコを此所赤川で撮すぞ!!


11/01 オオセグロカモメ、セグロカモメ、ユリカモメ

2024-11-01 19:09:55 | 日記

今日もジョウビタキが頑張っている。

ベニマシコの声がするが、ジョウビタキが騒ぐので前へ出て来られないようだ。

キビタキが未だ居る。

ウグイスが出てきた。

あっ、ベニマシコ。

と思って撮ったらアトリだった。

此所でアトリを見るのは非常に珍しい。

カワセミが飛んで来た。獲物を咥えている。

ハイタカ島の水路にカイツブリが居た。

本流の中程にユリカモメの団体がいた。

オオセグロカモメとセグロカモメ、ユリカモメのカモメ3兄弟だ。

 


10/31 賑やかなジョウビタキ

2024-10-31 16:54:24 | 日記

今日で10月も終わり、朝夕めっきり寒くなってきた。

早く出たのでキジかチョウゲンボウを見ようと川上へ。

常翔学園のグランドでは早くも沢山の学生たちが朝練をしていた。

豊里大橋まで行ったが、人ばかりで何も居なかった。

引き返す途中で鳥友のH姫に合い、有馬土産の炭酸せんべいをいただく。

ありがとうございました。

ワンドにヒドリガモが居た。

MFへ帰るとコガモとホシハジロが居る。

コガモ

緑の羽根がきれい。

ホシハジロ

本流の上を何かが飛んでいる。

オオセグロカモメかな?

チッ、チッ、と少し遠くでベニマシコの声がするが、ジョビ子に追われて前へ出てくれない。

そのジョビ子は元気だ。

ジョビ夫君もよく出てくれる。

ハッカチョウが来た。

目の前にカワセミが。

水道橋の裏にキビタキ♀が居た。

帰りの道でウラギンシジミを見つけた。

足も大分良くなったみたいだ。明日も頑張ろう。


10/28 チラッと見たベニマシコ

2024-10-28 17:23:57 | 日記

朝は天気が良くなかったので10時ごろ出発。

おおさか東線の鉄橋近くでチチョ、チチョとなく声を聞いた。

これはベニマシコだと思い探したが見つからず。

諦めていつもの場所へ。

どんより曇っているので余り鳥が出ない。

シジュウカラが少し遊んでくれた。

アリスイを待つが今日はお休みみたい。

ジョウビタキが目立つようになってきた。

いつもコガモが居る。

少し晴れてきた。

もう一度ベニマシコを探そうと赤い鉄橋のあたりを探した。

が、やはり見つからない。

帰り道でハクセキレイが水浴びをしていた。

諦めきれずにもう一度ベニマシコを探しに行く。

一瞬だけ見えた。

今季初のベニマシコ。かなり拡大しているので画像は悪いが久しぶりの赤い子だ。

これから賑やかになりそう。