#大鳴門橋 新着一覧
![淡路ドライブ(5)四国上陸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/13/b3547617948074c9794fe8365028a6b4.jpg)
淡路ドライブ(5)四国上陸
ついでなので、ちょっと足を延ばして徳島へ上陸してみました。徳島側から見た大鳴門橋。ここからちょっと歩いて、うずの道、というところに行ってみたいと思います。。 途中に 大塚国際
![淡路ドライブ(3)道の駅うずしお](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/eb/d00aec6b217c773385229676f0390485.jpg)
淡路ドライブ(3)道の駅うずしお
てなことで今日の第一目的地、道の駅うずしおへ到着しました。名物の巨大玉ねぎオブジェ。だ...
![大鳴門橋を見上げる 【お気楽写真館55】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e6/9dc9d93688eeee488106be41c9b4b44d.jpg)
大鳴門橋を見上げる 【お気楽写真館55】
道の駅 うずしお 兵庫県南あわじ市福良丙----------------------------------------------...
![剣山登山の前日です 奈良から徳島へpart2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/7c/00dab83e075e9cd5cfcee4baa1107350.jpg)
剣山登山の前日です 奈良から徳島へpart2
淡路島を通り抜け、鳴門海峡大橋を渡って徳島県へ美馬市に来ました。地元の方に美味しく食事...
![剣山登山の前日です 奈良から徳島へpart1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/02/29b87f5ce5092f2f013db6d595d12261.png)
剣山登山の前日です 奈良から徳島へpart1
台風19号、東海、関東、東北、大変なことになっていますね。何と言ったらいいのか、言葉も見...
![お彼岸で、四国へお墓参り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/ab/98ded676cef3c6be97cf8cce847bab6b.jpg)
お彼岸で、四国へお墓参り
毎年、恒例のお墓参り お天気が心配でしたが、最初は大丈夫でした 明石海峡大橋を通過 ...
![JALどこかにマイルで徳島へ(5)ベイリゾートホテル鳴門海月 渦の道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/44/580737a70f8af4e8f07df3476fc345fa.jpg)
JALどこかにマイルで徳島へ(5)ベイリゾートホテル鳴門海月 渦の道
⇔前の記事今日の宿は大鳴門橋の横に建つ「ベイリゾートホテル鳴門海月」です。鳴門の渦潮に一番近いホテルではないでしょうか。...
![小豆島から琴平へ3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/8e/1243015f36bdfd8a5d74c986112eb996.jpg)
小豆島から琴平へ3
旅の3日目は金刀比羅宮へ。雨上がりで気持ち良かったのですが、幼児2人に階段は厳しくて、...
![四国周遊の旅:4/4(徳島県編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/5b/e0f7c40f0a279c20afec50f9cbe2c3f4.jpg)
四国周遊の旅:4/4(徳島県編)
最後の徳島県に入りました。(高松自動車道志度I.C~神戸淡路鳴門自動車道鳴門北I.C)鳴門の...
![☆海風が心地いい「渦の道」海上散歩♪。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/24/c659f3b115641dbfc5845542482e696b.jpg)
☆海風が心地いい「渦の道」海上散歩♪。。。
「渦の道」は、鳴門海峡に架かる大鳴門橋の下を通っている海上遊歩道。鳴門海峡の潮流は、イ...
![室戸徒然 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/42/a5e1687b119999e7f0fa0a61e9a4e6ad.jpg)
室戸徒然 2
空海さんは幼名を佐伯眞魚(さえき の まお=真魚)と言うそうです。真魚さんが空海さんへと...