#岡田暁生 新着一覧
![岡田暁生・片山杜秀著「ごまかさないクラシック音楽」(新潮選書)、年末に聴きたい音楽(CD)。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/06/a636e47c98cf6c172c9106baa1a76d25.jpg)
岡田暁生・片山杜秀著「ごまかさないクラシック音楽」(新潮選書)、年末に聴きたい音楽(CD)。
岡田暁生さんと片山杜秀さんの対談形式で著された「ごまかさないクラシック音楽」(新潮社)という本が、書店で目に留まったので、購入して読んでみました。 (本書の紹介)バッハ以
![岡田暁生著「西洋音楽史」(中公新書)を読み、ドビュッシーやラヴェルの音楽を聴きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/b9/2007dd685872400e9543e44328a853ee.jpg)
岡田暁生著「西洋音楽史」(中公新書)を読み、ドビュッシーやラヴェルの音楽を聴きました。
岡田暁生著「西洋音楽史」(中公新書)を読みました。2005年初版で、ずっと前に一度読んだのですが、再読しました。 表紙(帯裏に記載された本書の内容)...
![岡田暁生著「音楽の聴き方」(中公新書)を読み、シューベルトの「バラが咲いた」ソナタなどを聴きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/6b/13d1407f901e2ab0c98a00c1017ba811.jpg)
岡田暁生著「音楽の聴き方」(中公新書)を読み、シューベルトの「バラが咲いた」ソナタなどを聴きました。
岡田暁生著「音楽の聴き方」(中公新書)を読みました。2009年に発行され、本書により著者は...
![岡田暁生著「音楽の危機 『第九』が歌えなくなった日」を読む ~ 新型コロナウイルス感染拡大の真っ最中だからこそ書けた危機下の音楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/9e/82a6b1edf8de2c3c28cc86b37a3b5722.jpg)
岡田暁生著「音楽の危機 『第九』が歌えなくなった日」を読む ~ 新型コロナウイルス感染拡大の真っ最中だからこそ書けた危機下の音楽
29日(火)。昨日は大掃除第3弾として風呂場とトイレを清掃しました 油汚れがないので簡単...
![岡田暁生氏のインタビュー: 第九を歌うなら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/6d/07955649cb93b00c752ee320f3240893.jpg)
岡田暁生氏のインタビュー: 第九を歌うなら
岡田暁生氏のインタビュー記事が今朝の毎日新聞に掲載されています。はっ、とするようなお話...
![岡田暁生さんの新著「音楽の危機」は考えさせられる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/2a/56f21261b62aa1980dd272181fb31036.jpg)
岡田暁生さんの新著「音楽の危機」は考えさせられる
今朝加藤浩子さんの投稿で知った、岡田暁生さんの新著「音楽の危機」を午後急いで書店に行っ...
![岡田暁生センセイや村上春樹のジャズの楽しみ方がいい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/92/bd717bb28a17ef3914f3d9e83e61bc06.jpg)
岡田暁生センセイや村上春樹のジャズの楽しみ方がいい
山中千尋さんからアルゲリッチへいったらグッときて、しばらくマイブームがクラシックの方へ...
- 前へ
- 1
- 次へ