#志賀原発 新着一覧
能登半島地震を憂う
石川県の能登半島には、原子力発電所がひしめく・・・。そんな能登半島に令和6年1月1日、大地震が発生。震源地と道路寸断や船が接岸できなくなった所もあるようだ。海岸隆起が4mというニュースには
能登半島地震で感染症が不安だ?
能登半島地震で感染症が不安だコロナ新変異株「JN.1」 従来より高い伝播力と免疫逃避能...
志賀原発の新事実
能登半島大地震で、原発の新事実が判明。志賀原発に関して、北陸電力が認めた!核燃料672本収...

志賀原発の現況(1/9)が北陸電力HPに更新
写真は、昨日の、我が家からの夕景です。右側の鉄塔が邪魔ですよね。(笑)数年前に、この巨...
能登半島地震でも志賀原発は大丈夫ですか?
北陸電力や政府の情報の出し方である。地震の発生後最初に伝えられた「志賀町で最大震度7」という情報を聞いたが、真っ先に、大変、志賀町といえば原発だ。 「船が入れない。どうしたらいい...
志賀原発の現状は???
在京テレビ各局。ようやく、能登半島からの現地の深刻な実態を報告するようになりました。一...

志賀原発変圧器から油漏れですが変圧器は、放射線を浴びていませんので油漏れたの中和剤で処理すれば問題無し。
志賀原発変圧器から油漏れですが変圧器は、原子炉の部品でも設備でも在りません給電する為の設備です。電圧を変える装置が変圧器ですのでね。火力発電所...
2024年 1月 5日(金)「志賀原発」
能登地震で、石川県の志賀原発で爆発音が起きたとされていました。爆発ではなかったものの冷...

1月5日(金)古傷がまた痛み出した
朝起きて、2階から階段を降りる時、長く痛めている左の足首の調子がわかる。この頃はほとんど...
能登半島地震を憂う
能登半島地震は、日増しに被害の甚大さが判明。石川県珠洲市は、6,000世帯のうち9割が・・・...
志賀原発再稼働は見直せーーきわめてリスクが高い
能登半島というのは地震の多発地帯だ。このような多発地帯に北陸電力の志賀原発がある。今回...