#日本のお寺 新着一覧
零細寺院の消滅危機問題
今年は正月から波乱な事件が発生。なんとなく落ち着きません。それはそれとして。身近に考える寺院問題・・・。亡くなってしまった身内は自動的に葬儀ののち埋葬される。だけのことになんの疑問もなく...
![大本山 永平寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/89/c430877ba9f2c7f3667d499dcd313e08.jpg)
大本山 永平寺。一之瀬君枝です。
大本山 永平寺(福井県永平寺町)大本山 永平寺は”禅の道場”とも呼ばれるお寺です。座禅や写経の体験ができます。寺で一夜を過ごす...
![建仁寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/4c/609a9115f16c9a929d4e44d47ad65ba3.jpg)
建仁寺。一之瀬君枝です。
建仁寺(京都府京都市)建仁寺は,1202年に宋国百丈山を模して建立されました。その後、寛元、...
![三千院。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a8/c0d899c53e1108b8fb1f914bdb3f6422.jpg)
三千院。一之瀬君枝です。
三千院(京都府京都市)このご時世の影響で、参拝者は少なく非常にゆっくりできました。京都...
![鈴虫寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/49/9a55086d23b77339710ef6a0bc5636b6.jpg)
鈴虫寺。一之瀬君枝です。
京都の鈴虫寺(華厳寺)参拝者は、書院へ入って、鈴虫の音色とともにお話を聞く、「説法」の時...
![法隆寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/c3/a47c8a5bae3925b92dc74f49a4e51b84.jpg)
法隆寺。一之瀬君枝です。
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺正岡子規の有名な句にもでてくる法隆寺木造建築物では世界最古の...
![平等院。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ac/0d23339df3a3d4ace050920e6d3c5d22.jpg)
平等院。一之瀬君枝です。
平等院だけで聞くとなんか変な感じ平等院鳳凰堂って聞くとあぁ~!ってなるのはなんでだろう...
![三十三間堂。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/66/1c6dd9eabb65841f9daeb3ccbec93388.jpg)
三十三間堂。一之瀬君枝です。
三十三間堂(蓮華王院)妙法院の境外仏堂で、南北約120mの本堂内陣の柱間が33あることから、...
![長谷寺(長谷観音)一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/b4/f3a2a0a8599a26247d54d5876a57b6c3.jpg)
長谷寺(長谷観音)一之瀬君枝です。
神奈川県鎌倉にある有名なお寺長谷寺この時期とくに人気のお寺です。なぜかと言うと、この時...
![金閣寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/5e/2f12dcc15ebd07a2dec5ca435e4a4fbd.jpg)
金閣寺。一之瀬君枝です。
これまた有名すぎるお寺。金閣寺です。しかも金閣寺は本当の名前ではないのです。本当の名前...
![大本山永平寺。一之瀬君枝です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/9b/f5ef852c32de59791c762e4d66483c74.jpg)
大本山永平寺。一之瀬君枝です。
福井県の曹洞宗大本山永平寺曹洞宗の大本山。寛元2年(1244年)に道元禅師によって出家参禅の...