#十一面観音立像 新着一覧
![第40回『観音の里ふるさとまつり』4/5~井口~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/b8/a16a2755f74f0c94809c47df9512afd3.jpg)
第40回『観音の里ふるさとまつり』4/5~井口~
今年の『観音の里ふるさとまつり』は朝から9つの観音堂を巡り、井口集落まで戻ってきた頃、そろそろ空腹を感じ始めた。観音堂の境内に小綺麗なベンチがあるのを見つけ、お昼時の観音堂の参拝者は少...
![京都・東山、「空也の寺」に立寄り(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/cd/36e7941f1604b85827e0210d723c62b9.jpg)
京都・東山、「空也の寺」に立寄り(1)
「この近くに<空也の寺>があったはずだな・・・」京阪電車の「清水五条」駅から、東大路通...
![大金山 陽山寺(宮城県石巻市十八成浜寺山31)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/fb/1f72d342f7e41e7c62af9dbd3243b7b7.jpg)
大金山 陽山寺(宮城県石巻市十八成浜寺山31)
訪問日 令和5年10月8日大金山 陽山寺重要文化財の「十一面観音立像」があるということで訪れ...
![城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4 その3 普門山 観音寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/8a/d1127d1d269c295b44750965f283b606.jpg)
城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4 その3 普門山 観音寺
2023年10月4日(水)、城下町「丹波篠山」を散策してきました。今回はその第3回で曹洞宗の ...
![大御堂 観音寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/7d/8f3efcf4ce4e7d944b6d2c43656713d3.jpg)
大御堂 観音寺
3月22日玉津岡神社の後 立ち寄ったのは 京田辺市にある大御堂観音寺 ここは秋のライトアッ...
![小谷寺の「如意輪観音半跏思惟像」と仏像群~長浜市湖北町伊部~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/b7/27e7f3f56b79af6ac6a90268ca1c3967.jpg)
小谷寺の「如意輪観音半跏思惟像」と仏像群~長浜市湖北町伊部~
小谷山の山麓にある「小谷寺」は真言宗豊山派(本山は奈良の長谷寺)は、奈良時代に白山の...
![第38回 観音の里ふるさとまつり2/3~山門「和蔵堂」「雨下がりの滝」「山門の野神さん」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/c4/5c89fe2fef01de85160b395e7dd653c1.jpg)
第38回 観音の里ふるさとまつり2/3~山門「和蔵堂」「雨下がりの滝」「山門の野神さん」~
「観音の里ふるさとまつり」はコロナ渦にあって2年間御開帳を見送られ、3年ぶりの開催を...
![智識寺・・・(千曲市) ☆紫陽花(アジサイ)は、ちょうど見ごろだったかも! 6月29日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/02/ed3340721ffb740bcfdd133aefd05580.jpg)
智識寺・・・(千曲市) ☆紫陽花(アジサイ)は、ちょうど見ごろだったかも! 6月29日
写真仲間との撮影会・・・朝から雨模様。 それでも雨雲レーダーとにらめっこしながら、梅雨の晴れ間をねらって出かけて、千曲市の大雲寺、そして智識寺...
![西田原「日朝山・弥勒寺」(ミロクジ)の紫陽花、咲き始めたよ…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/95/e87a385f3061458586a580b42c2e17aa.jpg)
西田原「日朝山・弥勒寺」(ミロクジ)の紫陽花、咲き始めたよ…
そういえば、こんなこともありましたね「弥勒寺」、【NHK「ブラタモリ」2020年2月29日放映】...
![「西山八幡神社の杉並木」と「西山の欅(にしやまのけやき)」~米原市の巨樹~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/7b/f5f04d69fd97905b9d8c0c23c884c82c.jpg)
「西山八幡神社の杉並木」と「西山の欅(にしやまのけやき)」~米原市の巨樹~
西山八幡神社のスギ並木巨樹を探して主に湖北地方を巡っている間に何本ものスギに出会いま...
![当麻寺に行ってきました 1/2(令和02年10月11日)。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/04/207758bfed8b7eae080b22483dcffa2a.jpg)
当麻寺に行ってきました 1/2(令和02年10月11日)。
近鉄奈良線、近鉄橿原神宮線、近鉄南大阪線と乗り継いで、当麻寺に行ってきました。當麻蹶速...