#日本の食文化 新着一覧
![「あっちゃん あがつく たべものあいうえお」 みね よう:原案 さいとう しのぶ:作 リーブル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/b9/bf376158ecbd80cf772da75217d095f8.jpg)
「あっちゃん あがつく たべものあいうえお」 みね よう:原案 さいとう しのぶ:作 リーブル
どうせなら、楽しい詩「子どもに、早く読み書きを覚えさせたい」という願いは、大人の欲にすぎませんが…どうせ教えるなら、楽しく。うちの子たちも、この本には、ずいぶんお世話になりました。数ある
![8日の護摩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/cb/d59c23488e56ae0ea789c03b43a0c01f.jpg)
8日の護摩
今日も、11時から不動護摩です!どうぞお参りくださいませ。28日の赤飯ぺちゃべちゃやったのでリベンジで赤飯炊いてます...
![昆布つゆでつけめん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/be/4c0e4f1525f895340d7518be38064a08.jpg)
昆布つゆでつけめん
なにか巷では「昆布だし」が飛び交っているとかいないとか・・・(和食洋食中華とわず使われ...
ブランチ横浜南部市場・食の専門店 2022.6.7
ブランチ横浜南部市場・食の専門店 2022.6.7
![削り節屋さんで談義。 “家庭の風味、復活に燃える”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/f9/f5e8ee7d5a401637e0ab134d5cd14f46.jpg)
削り節屋さんで談義。 “家庭の風味、復活に燃える”
前回に引き続いて、2008年リニュアルオープンした大阪の台所「大阪木津卸売市場」を紹介した...
![忘れかけている「下味」。 【木津卸売市場 追想】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/f0/87bc7d97a2f885ab5eec4448cfbe1b83.jpg)
忘れかけている「下味」。 【木津卸売市場 追想】
ラジオの生放送の立会いの当日、少し早めに着いたので、市場内をブラブラした。気になってい...
![伝統食「茶粥」の温もり。「妙心華」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/2c/290b231184aa5513439e5d97d3c0e47e.jpg)
伝統食「茶粥」の温もり。「妙心華」
「茶は養生の仙薬なり、茶粥は延命の妙薬なり」という"茶"の真髄を説いた言葉がある。以前、...
- 前へ
- 1
- 次へ