#昔 新着一覧
![食べる紙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/74/18e0e4717603ee87cdb377b69406fa1a.jpg)
食べる紙
と言っても、紙を食べるヤギの話ではない。食べるのは人間だ(笑)。今年は昭和100年になるのか。テレビで言ってった。昔、明治100年ってのがあって、記念切手も出てた。昭和100年の記念切手...
![WLMM 自分の出身星を思い出す瞑想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a7/653f017fefa1ae3f16273411bc1bef82.jpg)
WLMM 自分の出身星を思い出す瞑想
【お知らせ📢】 エメラルド埋設後の空https://ameblo.jp/cobrameditation/entry-12885527574.html...
![新旧比較(旧JR東日本普通列車205系)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/4a/647b3e3ffcd27f8dee0b7f1353ace622.jpg)
新旧比較(旧JR東日本普通列車205系)
私が鉄オタ化する前に埼京線で撮った、205系の写真がありました。当時から少しずつE233系に置...
![カルピスって、昔、高級品だった?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/5a/7e4c9751c0f3a7713e0b31fbd4a3837f.jpg)
カルピスって、昔、高級品だった?
カルピスウォーターとかソーダとかあるから、メジャーなイメージがある。でも、昔は、家にお...
![新旧比較(旧西武鉄道特急レッドアロー)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/e8/126a294d95d685d7dccdcde1177f3aa8.jpg)
新旧比較(旧西武鉄道特急レッドアロー)
鉄オタネタですが、トップの写真の右側に止まっている西武特急レッドアローの現在の姿を、富...
![新旧比較(旧営団3000系「マッコウクジラ」)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/31/4c9528c535dedc37aaf2c35ca17e9089.jpg)
新旧比較(旧営団3000系「マッコウクジラ」)
こちらも新旧比較写真で、かつて日比谷線を走っていた「マッコウクジラ」3000系と、長野電鉄...
![新旧比較(旧東急電鉄7000系)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8a/9c3a3fef1c910115f22759501b652a92.jpg)
新旧比較(旧東急電鉄7000系)
東急東横線7000系の、東急線時代と弘南鉄道弘南線時代(現在)の写真です。こうしてみると同じ...
![父と母](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/6f/e409d2d217a7cc055fc33ac950b45d57.png)
父と母
#####再び内館牧子さんの本を読んで懐かしさと共に頷く部分多く自分自身の備忘録として記載し...
![新旧比較(旧東急電鉄8500系)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/f0/0e876157676cf57b17b3a3023840621d.jpg)
新旧比較(旧東急電鉄8500系)
新旧比較写真で、田園都市線を走っていた東急8500系と、長野電鉄でまだ現役の8500系です。画...
![鉄オタネタ3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8a/9c3a3fef1c910115f22759501b652a92.jpg)
鉄オタネタ3
昭和末期から平成初期にかけて、東京都内を走っていた電車たちです。もっとも、当時は望遠カ...
![鉄オタネタ2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/e8/126a294d95d685d7dccdcde1177f3aa8.jpg)
鉄オタネタ2
鉄オタネタ、少しずつ更新します。トップの画像は知人からもらった写真なのであくまで推測で...