#暑寒別岳 新着一覧

滝川の菜の花
アップしたいブログがたまっているのに、最新のやつをアップします(^^ゞ5月18日から菜の花まつりが行われる滝川市。農家さんが畑の肥料にするために植え付けている菜の花を道路脇から見せてもらうイベ...

大満足の周回ウロウロ&テクテクツアー「西暑寒岳」
GWは、雪シーズンの総仕上げ、気持ちのよいルートを巡りたい。そうして選んだのが増毛山塊、...

24/04/13『暑寒別岳BC』
先週に続いて、増毛山地を北上今年も道道546号暑寒別公園線開通に合わせて「暑寒別岳(1,492m)」で山スキー...

24/03/09『恵岱岳BC』
3月に入り、日本海側に晴れマークか出始めたことを受けてやってきたのは、昨年は道道の閉鎖で登れなかった北竜町の山「恵岱岳-えたいだけ-(1,060m)」で山スキー...

23/05/13『暑寒別岳(箸別ルート)』
夏至まで凡そ1ケ月となりましただんだんと朝が早くおとずれ、日中が長くなる時間にウキウキとしながら今春も「暑寒別岳(1,492m)」に箸別側から登って来ました...

大晦日
いい日旅立ち多分暑寒別岳おせち(一部)穴

北海道への山旅2022(7日目 暑寒別岳)
一人だけの山小屋から静かな暑寒別岳へ- 8月29日(月) 晴れ 暑寒荘5:10-----606:12佐...

22/05/15『暑寒別岳(暑寒ルート)』
5月15日は、増毛山地の最高峰で日本200名山の山「暑寒別岳(1,491m)」を暑寒ルートから登って来ました...

暑寒別連山
空気が澄んでいる。-天気が良くて、空気が澄んでいる。市内から見えた暑寒別連山

2021.4.24.暑寒別岳をすべる!
友人から暑寒別岳に滑りに行きたいとの要望があり、案内してきました。当日の天気予報を見...