#朴の木 新着一覧
![ホオノキ、シャクヤク、アヤメの花(板橋区立赤塚植物園 2024.5.6撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/53/e4c561fb73286e27ec19bb6cc98d5699.jpg)
ホオノキ、シャクヤク、アヤメの花(板橋区立赤塚植物園 2024.5.6撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。ホオノキ(朴の木)の花が咲きました。木に咲く花としては大きく存在感があります。ホオノキの葉は朴葉として料理に用いられます。シャクヤク(芍薬)の花も咲
![沙沙貴神社のナンジャモンジャの木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/1e/19c089955455263a08ef9a0387399b7f.jpg)
沙沙貴神社のナンジャモンジャの木
安土町の沙沙貴神社のナンジャモンジャが見頃ということで、今年も見に行きました。ゴールデ...
![冬芽と葉痕・5&・・・。 。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/e0/95ac84e854c68b3d26e847429035a371.jpg)
冬芽と葉痕・5&・・・。 。
冬芽と葉痕2種と雪の上の虫です。朴の木。 トチノキ。ベトベト感はそんなに感じませんでした。 ...
![不気味な果実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/5a/9cf61a294fe274c91978308f67d32069.jpg)
不気味な果実
朴の木(ほおのき。モクレン科モクレン属)の果実の果皮が裂けて、中から赤い種子が顔を出...
![雨中ドライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/43/9287783f4e46fd4ebf14e2361332bb56.jpg)
雨中ドライブ
昨夜から今朝にかけては暑苦しいくらいでしたが、日中は気温が昨日よりもぐーんと下がったの...
![朴の木&スイカズラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ee/95764298a8c6ec36cb90467b37912195.jpg)
朴の木&スイカズラ
ホオノキ:モクレン科大きな葉は、食べ物を包んだり焼いたりすることに使われる(朴葉味噌な...
![ニセアカシア、ミズキ、朴の木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ed/d82692be87511fe88b7805e4ee54d6f9.jpg)
ニセアカシア、ミズキ、朴の木
団地の北側の道を歩いて東側に行くとニセアカシアの花がたくさん咲いていました。この場所で昨年ゴンズイが咲いてるのを見ましたが、その時木を見ても何の木か分からなかったです。...
![ホオノキ、アヤメ、ショウブ、カラスビシャク(赤塚植物園 2023.5.4撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/cc/9342ff3ba883f6e52a9b9dcf3e450d40.jpg)
ホオノキ、アヤメ、ショウブ、カラスビシャク(赤塚植物園 2023.5.4撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。木の上に大きな花が・・・。ホオノキ(朴の木)の花です。ホオ...
![低山縦走](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/55/a80ac9982f8a3ab3a6103a132be49eb3.jpg)
低山縦走
今日も朝から青空が広がって、爽やかさを感ずる天候になってくれました。本日は祝日なので、...
![中途半端でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/24/01b84fc9a97893680bee1bf0d6955771.jpg)
中途半端でした
今日も朝から出歩きました、行き先は阿賀野市にある「どんぐりの森キャンプ場」です。駐車場...
![★秋まで残っている夏の白い花(シラネセンキュウ・サラシナショウマ)2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/9a/04a179322a5dde45efc4ff82a4df1528.jpg)
★秋まで残っている夏の白い花(シラネセンキュウ・サラシナショウマ)2022
夏に見る花が秋の里山にまだ咲いていた シラネセンキュウかな?種も出来ている 日光の当たらない場所...