#染め物 新着一覧
![HMさんとTシャツ染め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/46/be994f26ee0c7514c8a35f737a6f718f.jpg)
HMさんとTシャツ染め
この数日は、春らしい穏やかで暖かい日が続いている…が、このまま春…とは行かなそうで、来週には、寒の戻りがあるらしい。昨日は、久しぶりにHMさんが来られて、Tシャツ等を染めた。HMさんは古いTシャ...
![技法 ファンタチック染](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/86/005bd659c13dc3834ce607e98c5cabc1.jpg)
技法 ファンタチック染
昨日は気温が15度もあり、ポカポカ陽気だったが、今日は5度も低くなり、昨日の暖かさを知った...
![晴れの日曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/fd/5dd84e692b0dd647e1accd9c4b983254.jpg)
晴れの日曜日
2月も残すところあと2日。プロ野球のキャンプも終盤を迎え、今日は各地でオープン戦が開催さ...
![ベンガラ泥染め、面白かった❗️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/e3/793b805b7f2400ddfe553c5160de1d35.jpg)
ベンガラ泥染め、面白かった❗️
昨日、生活クラブ生協のベンガラ泥染めの講習会に行って来ました。 染め物はその土地その土...
![染め物の会に参加しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/95/90a4f42ad7b2bd59185314acb994e052.jpg)
染め物の会に参加しました
ずっ〜と前から染め物をしてみたくて、今年の春にイタドリでニットを染めてみたことがあります。取り敢えずやってみようと思って染めたのですがムラムラになってしまいました...
![【蘭布】刷り込み刷毛で型染め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/fb/5df638c1ab19e304f5c94c87ad87c8b4.jpg)
【蘭布】刷り込み刷毛で型染め
【型染めの道具】刷り込み刷毛と、渋紙です。渋紙には柿渋が塗ってあり、水に強くなっていま...
![染め屋さん見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/1c/fcbdd439d7198b94f7ef811af4b002e4.jpg)
染め屋さん見学
京都にある染め屋さん見学にきています😃みごとに貼り巡らされていますシンシ針いっぱい❣️地染めをして、...
![セイタカアワダチソウで草木染めしました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/93/f99f1d8c394d9c866180479cec912941.jpg)
セイタカアワダチソウで草木染めしました
朝は所々小雨がパラパラと降る微妙な天気。天気予報では雨は降らないということなので、今日...
![カーディガンを染めてみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/fe/27960237d39fa43eeccf0cf9608bee5d.jpg)
カーディガンを染めてみた
黄色がかった黄緑で自分では気に入っていた色なのだけれど、ちょっとだけ派手なような気がし...
![毛糸を自分で作れる喜び☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/83/17cbcde6a5760e7c128e0cd0bbbe24d9.jpg)
毛糸を自分で作れる喜び☆
「手紡ぎの時間」という講座を今年の4月より開講していて 昨日はその3回目でした。 前回まで...