#生活クラブ 新着一覧

タサン志麻さんの代わりに、もう少し経ったら便利なこちらに
朝から静かな雨。ずっとバタバタしているので、こんな日は逆に落ち着きます。さて、先日子どもたちのところに。孫二人が保育園に入るのですが、母親二人は幸い、まだ育休中です。大変なのは、育休が終...

にゃると巻^^
朝からなんかテンションが上がった!家で食べるものは、生活クラブと自然食品店を利用してい...
突然の訃報
☀️年度末の忙しさをじんわり感じながら、もしかしたら年度初めはお休み多いかも?と、休暇を期待するsweetp...

ACT環境マルシェ アレンジメントのワークショップへ
2月2日。雨まじりの寒い1日です。雪が降りそうな空。最低気温は3度ですが、最高気温も7...

湘南たすけあいカフェCo
今回、「絵本カフェ」で講師登録させていただいている生活クラブ主催「湘南たすけあいカフェC...

お正月はえび!
こんにちは、マダム青い森です。 わが家も組合員になっている生活クラブ生協。 カタログにはいつも安全でおいしい...

本の花束記念講演
☀生協のカタログに、本の花束というものがあります。オススメの本を組合員が読んで、紹介して...

自家製ピーマンで
こんにちは、マダム青い森です。 今年は畑のピーマンが豊作!オットがどんどん収穫してくるので、せっせと調理。っていうか、調理に追われていますw&nb

お気に入りわかめ
こんにちは、マダム青い森です。 以前は乾燥わかめを常備していたわが家ですが、 最近は生活クラブの肉厚わかめ...

食料自給率を考える
こんにちは、マダム青い森です。 ごみをへらしたくて加入した生活クラブ生協。 最初はグリーンシステムという、瓶...

お蕎麦ににゃると巻
こんにちは、マダム青い森です。皆さんは猫、お好きですか?オット青い森は結構アレルギー持...