#毎年 新着一覧
荷物
毎年の荷物-毎年 数回いろいろなところに色々なものを送るのが恒例で今年も何時ものように送ったんだけどちょっと小さめで。。。それぞれから連絡が来て・色んなことを話して昨年とは全く違う

秋の桜🌸✨
秋に咲く桜お散歩れ見かけるこの木・・毎年、この時期に花を咲かせているのれ・・もう驚きは...

ハロウィンカボチャ
今年も恒例の「ハロウィンカボチャ」にお顔を作りました!今年は毎年作ってくださるサックス...
9月26日です。
毎年だけど-毎年だけど毎年色々変わります。検査官さんからの連絡とかどなたがいらっしゃるの...

お友達から♪生姜漬け頂きました(pq・v・)+°
写真は 手作りの 生姜漬け毎年 梅干しを 漬けた 後に 生姜漬けを 作って 頂いてます(^q^)お...

レシピでは赤ジソ50枚、ウチは「5掴み」!
父が抜かずに生やしておいてくれた赤ジソは、シソジュースにします。一応、毎年仕込むために...

また、藤を見に行く。
15日が年金支給日だったのに、たぬ吉の検査結果など聞きに行き、色々あって銀行に行けなか...

チューリップを 貰ったの☆彡
こんにちは。毎年なのですが、春になると、近所の方が庭で育てた、チューリップをくださるの...
花粉症へんか
花粉症の記事を読んでオ・・オモイ…気がつく毎年春、新年初め一月半ば頃から花粉症の症状がではじまるので25~27年前になるかなぁ~春が来るのがいや嫌で...

恒例、排水管掃除の日。それから「ウエスト・サイド・ストーリー」
さて、本日は「恒例、排水管掃除の日」何度も、ブログに書いてきたし、毎年「掃除が嫌だぁ~...

2022年はどうなるのかな? 変化の年になりそうです
こんにちは。私ったら…年の初めに、いきなり2022を2020なんて…書いちゃって…も~初ド...