#水音 新着一覧
地面に聞く
葉が落ちて音になる地面の楽譜風の想い右へ左へ流れを受ける石は笑顔だいろんな色を吸い上げていろんな音を吸い上げてようやく聞こえて来た悠久の声真っ白く小さいひとつ

【建築的クライマックスに「水盤」 を配置 竹林寺納骨堂-4】
建築家・堀部安嗣氏の代表作品、2016年日本建築学会賞作品賞の竹林寺納骨堂を参観してのルポ...
■五体俳句611「水音の耳うち荻の角組まれ」(和久田隆子)
○五体俳句611・耳24・和久田隆子01・2023-03-13(月)○「水音の耳うち荻の角組まれ」(和久田隆子01)○季語(荻の角・仲春)(「...

10割そば 水音
先に言います蕎麦美味しいです!気になってた蕎麦屋さん行きました一番初めに出てきた、美味...
渡辺松男『泡宇宙の蛙』の一首鑑賞 16
渡辺松男研究2の2(2017年7月実施) 『泡宇宙の蛙』(1999年)【蟹蝙...

ガルガー滝
奥武島に渡る橋の手前を左折、その後も何度か右左に曲がると到着します。川沿いの道を奥へと...

お気に入り
ご訪問ありがとうございます。思ったよりも早く雨が降り出した朝です。こむぎのお散歩行けません...
五月晴れ
久しぶりに朝の散歩。6月10日に梅雨入りしてから毎日雨。日課の朝の散歩も庭先で済ます日々で...

谷川の流れ
2020年3月31日 せせらぎの音を聴きながら,岩の上で,昼寝。 すきダァ,こんな時の過ごし方。
- 前へ
- 1
- 次へ