徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

本日の部活は恐怖の強風でした。(本当に親父ギャグ的ダジャレでした)

2024-12-21 19:04:23 | テニス

冬は乾燥の季節。今日は風も強く、砂ぼこりが凄かったのですが、私のアレルギー性鼻炎の要因の一つに黄砂も入っているので、今日のような砂ぼこりに対し、鼻水も出るは、喉はいがらっぽいは。すると、何となくコロナ?インフルエンザ?いつもなら気にもならない微妙な症状?反応が、何となく気になって?心配になってしまいます。

 

12月18日のブログにも書きましたが、

インフルエンザが猛威を振るっているようですね。

わが社でも、私の上司やパートさんやらその家族やらが、

コロナやインフルエンザに感染と言う話が、

毎日の様に話題に上っています。

静岡市のホームページにも、

2024年第50週(令和6年12月9日~12月15日)に定点当たりの患者数が10を超え、注意報レベルになりました。

と載っています。

本日の部活もこの影響から?

2年生は9人中3人、1年生は11年中4人が体調不良でお休み。

体調不良の原因がインフルエンザかどうかは不明ですが、

中には39℃を超す発熱の部員もいるようで、

私も既に感染しているかも?という懸念はあります。

 

さて、そんな中、朝は猛烈に寒かった割に、

部活の間は思ったほど寒くもなく、

部員の中には半袖のTシャツで練習している部員もいて、

見ている私が寒く感じるような、違和感たっぷりの状況でした。

練習は相変わらず基本練習でお茶を濁していましたが、

10時頃までは殆ど風もなく、

むしろ温かい気温に練習が順調に感じていたのですが、

段々風が強くなり始め、

11時過ぎからはグランドを砂嵐が吹き荒れて、

練習やその後の部員同士の練習試合を中断し、

ある程度風が止むまで待ったりすることが頻繁に起こりました。

過去最高の風の強さ?と言う訳ではありませんが、

風下に位置する近隣の住宅の方の砂ぼこりの被害を想像すると、

まあ、被害と言うのは大げさかもしれませんが、

それでも、あれだけ砂ぼこりが直撃すると、

「掃除が大変だろうなあ!」と心配になるレベルでした。

 

R中も12月20日までは授業があり、

本日12月21日から来年の1月6日までが冬季休業らしいです。

部活も、来週途中まで(多分水曜日くらい?)あるものの、

その後はずっと部活なし。

夏休みの時も書きましたが、

今の部活はガイドラインに縛られて、

本当に部活の時間が減っています。

ある意味公平なので、文句を言う筋合いでもないのですが、

何となく寂しさを感じるジジイの私です。

土日しか指導していない私は、部員とは暫しのお別れです。

私は淋しいですが、

部員はきっと私の顔を見なくて済むので嬉しく思っている事でしょう。

年末年始を含め、体調をしっかり整えて、

来年の部活には元気に揃って欲しいと願っています。

ガンバレR中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の冬至は明日12月21日(ネタ切れからの無理矢理の話題です)

2024-12-20 12:42:23 | 天気▪季節

私はテレビを殆ど見ないので、代わりに見ているのがYOUTUBEです。貧乏なのでプレミアム会員にはなっていません。と言うことで、動画視聴の合間合間?に、必ずCMが挟まります。これがなくなればもちろん嬉しいですが、そこまでウザイとは思っていない私です。世代別のプレミアム契約率は不明ですが、若い世代、10代から20代は15%から20%強らしいです。多いのか?少ないのか?それから、スマホやタブレットで視る時は4、5秒でスキップ出来ますが、ファイヤースティックを利用しテレビで視るときは40秒前後経たないとスキップ出来ないのは何故でしょう?

 

毎年毎年同じフレーズを呪文?念仏?の様に唱えていますが、

時の過ぎるスピードは年々早くなってきています。

この間正月を迎え、

今年は1月1日に「令和6年能登半島地震」が発生。

衝撃のスタートとなった2024年ですが、

今日は、なんとナント何と12月20日。

あっという間の1年ですね。

もうちょっとすれば、テレビの年末特集で、

「今年1年の重大ニュース」が放送されるのでしょうか?

まあ、テレビをほとんど見ない私なので、

こんな番組が放送されるかどうかも不明ですが。

 

さて前置きはこれくらいにして、今年も冬至がやってきます。

今年の中で1番、昼間の時間が短く、夜が長い日ですね。

ウィキペディアからお借りした画像ですが、

太陽が通る軌道は一番低く、時間も短く、

寒くなる原因の一つでもあるのかな?

 

私が冬至や夏至を一番実感するのは、

仕事の合間に取る休憩時間の風景です。

私は13:45~21:30までの勤務時間なので、

16:45から1時間休憩を取ります。

この時間に食堂に行って持参した軽食を摂るのですが、

夏至の頃はかなり明るく、休憩時間終了の時間帯でも明るいのですが。

冬至の頃は休憩時間が始まる時点で真っ暗です。

この移り変わりが楽しみというか、季節を感じる瞬間でもあります。

まあ、実際に季節を感じる最大のイメージは気温ですかね。

朝起きた時に室温が一けた台だったりするのが一番いやな私、

寒いのが苦手です!

 

過去のブログです。

今日は冬至 何度も書いていますが冬至にまつわるお話

今年の冬至は12月22日(日)

ウィキペディアです。

冬至 - Wikipedia

 

冬至に関するお話は毎年同じことを書いてもしょうがないので、

過去のブログを読んで頂けると嬉しいかな。

ただ、元気のない私は、

冬至だから何かをすると言う事はありません。

ただ、12月22日からは、

基本的に昼間の長さが少しずつ長くなるので、

それを楽しみに生きて行くだけです。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

120冊目です(今年354日目)

「ペットショップ夢幻楼の事件帖 信じたい思い」 鈴木麻純

勝手に評価10点満点中5点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢国際カーリング選手権大会 フォルティスが優勝

2024-12-19 13:04:04 | その他スポーツ

私のブログも18年目に入っており、来年には19年目に突入予定。常に三日坊主の私が良く続いているなあと自分でも驚いています。毎日ブログをアップすることは義務でもなくノルマでもないので、時には、空白の日もありますが、今年の空白の日(ブログをアップしなかった日)は、2月2日と11月2日の2日のみ。奇しくも「2」繋がりとなりました。狙った訳ではありません。偶然です。まあ、こんなどうでも良いお話で字数を稼いでいるのも、実はブログのネタ切れになっているからです。

 

さて、書こう書こうと思って後回しにしていましたが、

2024年12月13日から12月15日までの3日間。

短期間ではありましたが、

軽井沢国際カーリング選手権大会が行われました。

軽井沢アイスパークで毎年12月に開催されている、

ワールドカーリングツアーの大会のひとつらしいです。

小さな大会ですが、日本からは、

北海道銀行(世界ランク10位)

フォルティウス(世界ランク14位)

中部電力(世界ランク16位)

SC軽井沢クラブ(世界ランク23位)

海外から、

スイス/シルヴァーナ ティリンゾーニ(世界ランク2位)

スウェーデン/アンナ ハッセルボルグ(世界ランク5位)

カナダ/セレナ スターメイ(世界ランク29位)

韓国/ユビン パク(世界ランク51位)

結構名の知れた世界ランクも高いチームが出場しました。

因みに予選は4チームずつに分かれての総当たり戦を行い、

8チーム全てが1勝以上上げる激戦だったようです。

決勝トーナメントに進出した5チームは全て2勝1敗。

惜しくも予選敗退となった4チームは全て1勝2敗。

かなりの接戦だったようです。

 

さて、決勝トーナメントの結果です。

準決勝は、

フォルティウスがシルヴァーナ ティリンゾーニに8-3で勝利。

SC軽井沢はアンナ ハッセルボルグに4-6で敗れました。

3位決定戦は、

SC軽井沢クラブはシルヴァーナ ティリンゾーニに3-5で敗れました。

決勝は、

フォルティウスがアンナ ハッセルボルグに5-4で勝利し、

見事優勝を飾りました。

特にこの試合、フォルティウスは、

第7エンドを終わって2-4とリードされての最終第8エンド。

後攻とは言え、2点差を追いついたとしても、

エキストラエンドはチームハッセルボルグが後攻となるので、

非常に苦しい展開からの3点で逆転勝ち。

2022年の北京オリンピック予選リーグでの、

デンマーク戦を思い出させる大逆転勝ちでした。

この時は、藤澤選手がダブルテイクアウトを成功させての勝利。

今回はハッセルボルグ選手が失敗し、

吉村選手が投げる前に既に4点確定している状況となってしまい、

フォルティウスが勝利となりました。

ここで、チームハッセルボルグがコンシード、

負けを認めたため、逆転が確定する3点が加えられ、

5-4での勝利と記録されています。

もしコンシードがなく、

吉村選手のストーンが得点位置に止まれば5点、

停まらなくても4点が入ったシーンでした。

 

カーリングは、来年2月2日から日本選手権が。

来年3月15日から世界選手権が行われます。

そして来年4月8日から、

グランドスラム・プレーヤーズ・チャンピオンシップが行われます。

ワールドカーリングツアー における最高峰のグランドスラム・オブ・カーリング  としてカナダで行われる大会で、女子は2005ー06年シーズンより開催され、最も歴史と権威がある大会であり、シーズンナンバーワン決定戦。男女ともに世界ランク上位12チームが出場する。マスターズ、ナショナル、カナディアン・オープンと合わせ「メジャー」指定の大会です。

そもそもこの大会に日本チームが出場することも難しく、

ロコソラーレが6回、フォルティウスが1回出場経験があり、

まだベスト4に入ったこともありません。

ガンバレ日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキュート壊れると言うか壊れたと言えるのか?

2024-12-18 13:18:23 | 買い物

巷ではインフルエンザが蔓延しているらしいです。あるサイトによれば、全国の医療機関を受診した患者数は推計で約34.7万人。もちろん子供がメインですが、0~9歳で約9.5万人、10~19歳で約9万人、20代は約2.5万人、30代は2.7万人。40代は約4万人、50代は約3.7万人と、大人も感染者が増えているとの報告もあるようです。 理由の1つとして考えられるのは、コロナ禍前よりも忘年会が増えてきている点、旅行などで動くことで職場や家庭内に広がり、子どもに感染しているパターンがあるということらしいです。困ったものです。

 

我が家は大分前から(多分2006年)オール電化にしており、

料金の安い深夜にお湯を貯めて使うエコキュートを利用しています。

このエコキュートも既に1回壊れ、

2018年に1式交換して今は2代目?2台目です。

新しくしてからまだ6年?もう6年?

それが最初にキッチン横のメインパネルが壊れ、

点いたり消えたりしているうちに真っ暗になり、

メインパネルにある沸き増し機能他、色々なボタンを使えません。

お湯を貯めるタンクのお湯が減っても、

手動でのお湯の追加が出来なくなり、

さらにはお風呂場のパネルも付いたり消えたり。

消えている時は操作が出来ないので、

シャワーしか使えなかったり。

モット困るのが貯水タンクが満タンにならないこと。

かろうじて一メモリ前後?は補充されますが、

シャワーも使っているうちにお湯が出なくなったりしました。

と言う事で、日程調整の上、本日修理していただきました。

 

ところで、私の住居と私の実家両方がエコキュートになっており、

しかも過去にはどちらの家のエコキュートも一式交換したので、

修理屋さんは、最初私の実家に行ってしまった様です。

修理をお願いする側は、自宅の修理をお願いしているので、

まさか業者さんが実家の修理と思っている事に気が付かず、

こういう確認って大事だなと思った次第です。

 

さて、結末はと言うと、パネル自体は壊れておらず、

タンクとパネルを繋ぎながら電気も供給されるようなシステムの中、

パネルに来る電気量が圧倒的に少なくいので、パネルが機能せず、

従って、お湯の使用量がタンクに届かないため、

補充がされない。

要するにお湯が使用されていないと認識しているので補充もされない。

まあ、そんな感じでしょうか?

 

ところで私は記憶になかったのですが、

以前、エコキュートを新しくした時に、保守契約を結んでいて、

通常修理であれば無償らしいのですが、

今回交換が必要とされる、

タンクとパネルを結ぶコードの交換は有償らしいです。

まあ、こういう時ってごねて無理矢理無償にさせる人もいるのかな?

とにかく、この工事は20日に行うことに。

それまでは、チャッチャカシャワーを短時間で済ませなくてはなりません。

機械だから壊れるのは仕方ないのですが、

昔に比べると、便利で高性能ですが、

だからこそ故障が増えている気がします。

困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 久し振りの「まいどおおきに食堂北街道瀬名食堂」

2024-12-17 13:04:35 | グルメ

今日は本当なら有給休暇消化日でしたが、同僚が忌引きと言うことでお休みは取消し。そこまでお休みに執着していない私。退職する前に有給休暇を全て取ってから退職される方が殆ど?全ての人?ですが、自分はそれはしたくないなあと思っています。まあ、分かりませんがね?気が変わるかもしれないし。

 

先日どこかでランチを食べようか?

と色々考えたところ、

「そう言えば暫く行っていないなあ?」と言う事で、

瀬名川にある「まいどおおきに食堂 北街道瀬名食堂」に行って来ました。

多分2年3ヶ月ぶり?

美味しいお店なのですが、1品1品はリーズナブルな値段で、

そこまで高くもないのですが、

カウンター越しに、既に調理済みの料理が並んでいて、

プラス、

焼き魚や玉子焼きなど、その場で注文して焼いてもらうおかずもあり、

(こういう料理はすぐに出来上がらないので番号札を渡されます。)

それらを選んでトレーに置き移動して、

レジで最後にご飯や味噌汁を注文してからの会計するシステム。

美味しそうな料理をつい注文しすぎて、

いつも合計すると結構な値段になってしまう私。

 

でも、今回はしばらく訪問していないうちに、

定食メニューが用意されていて、(昔からありました?)

今回は焼きたて秋刀魚定食をチョイスしました。

ジャスト1000円。

他にも魅力的なメニューがあり、

唐揚げ定食とか生姜焼き定食とかハンバーグ定食とか・・・

一番高いのがこの秋刀魚定食ですが、

気分は秋刀魚だったので満足です。

 

結構混んでいました。

日曜日の13時頃でしたが6・7割の混み具合?

給湯器(お茶やお冷)や食べ終わった食器を返す場所の近くは混み、

そこから離れると空席が目立つのは人情?

まあ、どうでも良いお話しでした。

 

前にも書きましたが、

大元の運営会社は、株式会社 フジオフードシステム。
大阪に本社がある会社で、
各店舗はFC(フランチャイズ)のようです。

根本的なお店の名が、まいどおおきに食堂で、
場所の地名をつけて、瀬名だから瀬名食堂。
北海道から九州まで、
まいどおおきに食堂は全272店舗あるようです。

多分。

まいどおおきに食堂|株式会社フジオフードシステム

次行った時は秋刀魚以外にするつもりなのですが、

秋刀魚が食べられるお店って意外と少ないので、

つい頼んでしまうんですよね。

撮り貯めシリーズ 北街道瀬名食堂 (まいどおおきに食堂)

まいどおおきに食堂 北街道瀬名食堂さん

撮り貯めシリーズ、久しぶりの瀬名食堂

瀬名食堂 夏カレー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントンのワールドツアーファイナルズが終了しました

2024-12-16 13:22:01 | その他スポーツ

土曜日の夜、同僚のご主人のお通夜に行って来ました。まだ40代の若さ。私のような役立たずは生き残り、優秀な素晴らしい人材が早く亡くなるのは悲しいですね。このお通夜には、今私が働いている職場が一時期規模を縮小した時に辞められた、かつての同僚も集まったので、お通夜が終わった後に、近隣のチェーン店で旧交を温めました。久しぶりに元気な姿を見て、そこは嬉しく感じましたが、こういうきっかけがないと中々集まれない現実もあり、そこは少し淋しく感じますね。

 

先日から触れてきたバドミントンのビッグイベント?

この大会が始まった時の私のブログです。

バドミントンのワールドツアーファイナルズが始まりました。

この時触れたように、この大会に出場出来るのは、

五輪金メダリストとワールドツアーランキングのTOP8のみ。

 

ハイレベルの戦いが続いたこの大会で、

最終的に決勝に辿り着いた日本人選手は、

女子ダブルスの志田千陽選手∕松山奈未選手ペアだけでした。

準決勝では、

中国の陳清晨選手/賈一凡選手ペアと対戦。

チェン・チンチェン(CHEN Qing Chen)選手/ジャ・イーファン(JIA Yi Fan)選手

今年のパリオリンピック優勝ペアであり、世界ランクは3位のペア。

この大会でも予選は3勝0敗で勝ち上がってきた強敵でした。

結果は23-21、21-13で勝利となりました。

数字だけ見ると完勝に見えるかも知れませんが、

1ポイント1ポイントが長いラリーが続き、

最長101回のラリーが続く場面もあり、

しかも、ポイントは中国ペアがリードすることが多く、

第1セットを粘って粘っての逆転で勝ったことが大きい上、

中国ペアの一人が復帰して間もない状況にあり、

何とか勝利しました。

【バドミントン】シダマツペアが決勝進出 中国の金メダリストペアにストレート勝ち 101回のラリーが生まれる場面も|日テレNEWS NNN

 

決勝は韓国ペアの、

白荷娜(ペク・ハナBaek Ha Na)選手/李昭希(イ・ソヒLee Sohee)選手ペアと対戦。

世界ランク2位。

パリオリンピックは準優勝した中国選手ペアに敗れましたが、

実力のあるペアであり、

志田千陽選手∕松山奈未選手ペアにとっては、

過去の対戦成績は2勝9敗と分が悪い、あまり相性が良くない相手でした。

それでも、本当に互角の戦いを繰り広げ、

結果的には19-21、14-21で敗戦となりました。

準決勝での激闘の疲れが見え隠れし、

それでも、この試合でも最長160回のラリーがあるなど、

粘りの戦いを繰り広げましたが、

終盤は明らかに疲労困憊でガス欠となっていました。

拾う技術、繋げる技術、粘りのスタイル。

これがこのペアの特徴ではありますが、

やはり、大切なのはパワーや得点力。

粘っての勝利は大切ですが、

最後に力尽きる姿を見ると、スタミナの向上と言うよりは、

攻撃力の向上が必要なのかもしれません。

ガンバレ志田千陽選手∕松山奈未選手ペア!

ガンバレ日本です。

「やりきった気持ちが大きい」シダマツペアが1年を振り返り笑顔 今年最後の国際大会は準優勝 周囲への感謝語り涙も(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

年間王者に一歩届かず…シダマツペアが決勝で敗れる 僅差の展開もストレート負けで準優勝 今大会最長160回のラリーも【バドミントン】|日テレNEWS NNN

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

118冊目です(今年347日目)

「噓つきは殺人鬼の始まり SNS採用調査員の事件ファイル」 佐藤青南

勝手に評価10点満点中6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

119冊目です(今年349日目)

「ペットショップ夢幻楼の事件帖 思い出はいつもとなり」 鈴木麻純

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1からJ2へ降格したチームの翌年の成績

2024-12-15 17:43:42 | サッカー(その他)

本日、またまた閃輝暗点が発症しました。33回目でした。お昼前にYOUTUBEを見ていると、何となく映像が見にくく感じたので、「来る来る!」と言う感じで目の中にギザギザが現れるのを待ちましたが、今回は違和感を感じてから実際にギザギザが見えるまで、5分以上掛った気がします。その後、昼食を作っている間、食べている間にギザギザが目障りでしたが、気が付くと消えていました。約20日ぶりの発症でした。

 

エスパルスが昇格及び優勝を決めたのが11月3日。

もう1ヶ月半近くの時間が過ぎたのですね。

この優勝を切っ掛けに、先日(11月15日)、

ネガティブな私とエスパルスのお話

というブログをアップしました。

この中で読み難いとは思いますが、

過去にアップした、

J1に昇格したチームの翌年の成績 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

で載せた翌年の成績のデータを追加しました。

 

と言う事で、今度は以前アップした、

J2に注目!のデータを整備しました。

その内容は、これです。

2010以降、降格したチームと翌年の順位は以下の通り。    

2010年 18位ベルマーレ(14位) 17位サンガ(7位) 16位FC東京(1位)

2011年 18位モンテディオ(10位) 17位アビスパ(18位) 16位ヴァンフォーレ(1位)

2012年 18位コンサドーレ(8位) 17位ガンバ(1位) 16位ヴィッセル(2位)

2013年 18位トリニータ(7位) 17位ジュビロ(4位) 16位ベルマーレ(1位)

2014年 18位ヴォルティス(14位) 17位セレッソ(4位) 16位アルディージャ(1位)

2015年 18位モンテディオ(14位) 17位エスパルス(2位) 16位山雅FC(3位)

2016年 18位アビスパ(4位) 17位ベルマーレ(1位) 16位グランパス(3位)

2017年 18位アルディージャ(5位) 17位アルビレックス(16位) 16位ヴァンフォーレ(9位)

2018年 18位V・ファーレン(12位) 17位レイソル(1位) 

2019年 18位ジュビロ(6位) 17位山雅FC(13位) 

ここまでが前のブログにアップしたデータです。

この後のデータはこちらです。

2020年は降格チームなしです。

(コロナウィルスまん延の影響でした。)

2021年 20位横浜FC(2位) 19位ベガルタ(7位) 18位トリニータ(5位) 17位ヴォルティス(8位)

2022年 18位ジュビロ(2位) 17位エスパルス(4位)

2023年 横浜FC(2位)

私が調べたので、違っていたらごめんなさい。

2010年から2023年までに、

J1からJ2に降格したチームは35チーム。

1年でJ2に戻ったのは13チーム。

37.1%、アバウトに3チームに1チーム。

前回調べた時の数値は、

2010年から2019年まで降格したのは28チーム?

その中で1年でJ1に復帰したのは延べ10チーム。

36%の確率、アバウト3チームに1チームとなります。

ほぼ一緒でした。

今年J2に降格したチームは、

20位サガン、19位コンサドーレ、18位ジュビロ。

確率的にはこの3チームの中で来年J1に戻れるのは1チーム。

狭き門ですが、

降格したチームが1チームも戻れなかったのは2回。

そのうちの1回は降格したのが2チームでしたし、

2021年の様に、4チームが降格して、

翌年昇格出来たのが1チームの年もあります。

狭き門と言えるでしょう。

来年のJ2からJ1への昇格争いはかなり厳しくなりそうです。

まあ、エスパルスも残留できるか心配なので、

他のチームの心配をする余裕はありません。

それよりエスパルス関連の移籍情報も気になります。

どうなるエスパルス?です。

 

閃輝暗点の発症履歴です。

2017年8月24日の夜。2018年の10月2日朝。2021年9月22日の朝。2021年11月1日の朝。2021年12月26日の朝。2022年10月1日の朝。2023年1月22日の朝。2023年2月12日の朝。2023年3月2日の朝。2023年3月30日の朝。2023年9月25日の昼。2023年9月29日の昼。2023年10月17日の夜。2023年10月24日の夜。2023年11月14日の昼。2023年11月23日の夕方。2023年11月28日の昼。2023年12月8日の昼。2023年12月16日の夜。2024年1月3日の朝。2024年1月29日の夕方。2024年1月31日夜。2024年4月11日の朝。2024年4月15日の朝。2024年4月27日夜。2024年6月28日昼。2024年10月2日の朝。2024年10月22日の朝。2024年10月31日の昼。2024年11月15日の夜。不明ですが明け方。2024年11月26日の夕方。2024年12月15日の昼。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の練習試合は清水4中と城山中

2024-12-14 15:54:47 | テニス

先日のブログにも載せた、ワールドツアーファイナルズ2024に於いて、予選リーグが終了し、女子シングルスでは大堀彩選手が3連勝で決勝トーナメントへ進出。女子ダブルスの志田千陽選手/松山奈未選手ペアも2勝1敗で決勝トーナメントに進みました。女子シングルスの山口茜選手は3戦目を勝利し、3人が2勝1敗で並び3位で予選敗退。女子ダブルスの中西貴映選手/岩永鈴選手ペアは3連敗で予選敗退でした。ミックスダブルスの緑川大輝・齋藤夏ペアも3連敗で予選敗退でした。今シーズンはこれで終了?ですが、来シーズンはどんな成績になるでしょう?楽しみです。ガンバレ日本です!

 

本日は練習試合でした。

最近ボケが進んでおり、

顧問の先生から「8:30から練習試合です」と言う、

ラインでの連絡を受けていましたが、

「8:30から練習」で読むのを止めてしまい、

練習のつもりで学校に向かったので、

テニスコートに見慣れないユニフォームや、多くの父兄、

そしてテントなどが設営されていたので、

エッ!?練習試合??

と一人でビックリしてしまいました。

 

さて、練習試合としては、全体的にはR中は劣勢で、

いわゆる「胸を借りる」状態で良い練習試合となったはずですが、

こういう練習試合に私が期待することは、

学校としての勝率を上げる事よりは、

日頃の練習で身につけたはずの色々な技術、

大会では出来なかったプレーや反省に基づいたやりたいプレー、

それを如何に試合で出せるのか?生かせるのか?

日頃の練習だけでは身につかない実戦での粘りの姿勢。

ポジショニングやペアでの連携の習得。

試合でなければ分からない大切な事を、

気が付けるだけでも収穫ですが、

そこから勝利に導くことが出来れば最高です。

そんなこんなの、大切な機会の創出が練習試合の醍醐味です。

 

R中の選手たちが、どこまで理解してくれたかは不明ですが、

でも、楽しそうにプレーしている姿。

前より確実にレベルの上がっているストロークやボレー。

徐々にではあるものの、精度が増してきているポジショニング。

お互いを意識できるようになってきた連携。

 

少しずつかもしれませんが、確実に進歩してきている姿は、

コーチとしては嬉しい限りです。

2年生は中体連に向け、1年生は来年秋の新人戦に向け、

少しでもレベルアップしてくれて、

中学でソフトテニス部に入って良かったと思ってくれると嬉しいです。

ガンバレR中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントンのワールドツアーファイナルズが始まりました。

2024-12-13 13:37:17 | その他スポーツ

本当に寒くなりました。今朝の最低気温は3℃、最高気温は12℃。寒いです。そんな中、ツインNの旦那様が入院してしまいました。盲腸らしいです。手術はせず、薬で散らす?良く聞く言葉ですが、実際は、急性虫垂炎(盲腸)を薬で散らすとは、虫垂炎を抗菌薬(細菌をやっつける薬)で治すということですね。今は既に元気になっているらしいので、そこまで酷くなかったのかな?いずれにせよ、健康って大切ですよね。

 

今、バドミントンの年間王者を決める、

ワールドツアーファイナルズが12日に中国・杭州で行われています。

2018年に、BWFスーパーシリーズに代わって、

BWFワールドツアーが開始されたのと同時に始まった大会です。

過去にこの大会で優勝経験がある日本人選手は、

2018年女子ダブルスの高橋礼華選手/松友美佐紀選手ペア。

2019年男子シングルスの桃田賢斗選手。

2021年男子ダブルスの保木卓朗選手/小林優吾選手ペア。

2022年女子シングルスの山口茜選手。

ミックスダブルス以外、4種目で1回ずつ均等に優勝しています。

今年は今のところ女子シングルスで、

山口茜選手と大堀彩選手が頑張っています。

 

この大会は、出場資格は、

五輪金メダリストとワールドツアーランキングのTOP8のみ。

と言う事で、日本から出場している選手は以下の通りです。

男子シングルス 奈良岡功大
女子シングルス 大堀彩、山口茜
女子ダブルス 中西貴映/岩永鈴、志田千陽/松山奈未
混合ダブルス 緑川大輝/齋藤夏

大会のレギュレーションは

・グループリーグでは1グループ4名(組)に分かれて総当たり戦を実施
・各グループ上位2名(組)が準決勝以降の決勝トーナメントに進出

と言う事らしいです。

今一つはっきりした情報がなく、

ニュースでの結果しか判りませんが、

女子シングルスA組では、

今年限りで引退を表明している大堀彩選手が、

初戦でインドネシアのグレゴリア▪マリスカ▪トゥンジュン選手に、

2ー0で勝利。

2戦目は世界ランク2位、中国の王祉怡(ワンジーイ)選手に、

2ー1(21-17、13-21、21-19)の接戦で勝利。

B組の山口茜選手は、

初戦で韓悦(ハンユエ)選手に0ー2で敗戦しましたが、

2戦目でパリオリンピック金メダリストで、

世界ランク1位のアン・セヨン(22、韓国)を2ー1、

(22-20、17-21、21-15)で下し初勝利を挙げたらしいです。

 

女子ダブルスは、

志田千陽選手∕松山奈未選手ペアは、

初戦でパール▪タン選手∕ティアナ▪ムラリタラン選手ペアに2ー1で勝利。

しかし2戦目では、

中国の譚寧(タン▪ニン)選手∕劉聖書(リュウ▪シァンシュ)選手ペアに、

0ー2で敗戦。

中西貴映選手・岩永鈴選手ペアは、初戦0ー2で F.クスマ・A.プラティウィ(インドネシア)

2戦目で、

中国の陳清晨(チェン▪チンチェン)選手∕賈一凡(カイツボン)選手ペアに、

0ー2で敗戦しました。

ミックスダブルスの緑川大輝選手∕齋藤夏選手ペアも、

初戦でマレーシアのS▪H▪ゴー選手∕L▪J▪シヴォン選手ペアに、

0ー2で敗れました。

【バドミントン】山口茜、パリ五輪金の安洗塋を撃破 今年で引退の大堀彩も世界R2位に勝利(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

バド大堀彩、山口茜が世界1、2位に勝利!シダマツは中国ペアに完敗【ツアーファイナルズ2日目結果】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

まだ、決勝トーナメント進出の可能性はあるので、

みんな頑張って欲しいですね。がんばれ日本です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ牡蠣気分で「博多天ぷら おひるごはん」6回目の登場です

2024-12-12 12:36:13 | グルメ

今朝の天気予報では最低気温が4℃、最高気温が13℃、明日の最低気温が3℃、最高気温が13℃。全国的に見れば大したことはないのでしょうが、静岡市民?イヤイヤ私にとっては、とっても厳しい寒さです。以前のブログに書いた通り、静岡県、特に静岡市に雪が降らない原因?静岡は温暖な気候なので、最も雪日数が少ないのは沖縄県で0.0日。次は宮崎県(3.6日)、静岡県(4.1日)、鹿児島県(4.9日)、東京都(8.5日)らしいです。寒いのが苦手な私です。昔、東京に勤務していて大晦日に新幹線で静岡に帰り、ホームに降りた瞬間に「暖かい!」と感じたことが懐かしいです。

 

本日のブログは撮り貯めシリーズです。

このブログでは6回目の登場?

「博多天ぷら おひるごはん」

前回が今年1月?だったので10ヶ月ぶりの訪問だったのかな?

お店のHPです。

博多天ぷら おひるごはん

この日はカキ・牡蠣・かき気分だったので、

「牡蠣天ぷら定食」にしました。

店内はこんな感じです。

副食としての小皿や香の物が多分取り放題?

私は1回しか取りませんが。

一人なのでカウンターに座りましたが、

色々おすすめ等のパネルが置かれています。

この日はお昼としてはやや遅めの時間帯、

14時ちょっと前位の時間でしたが、

店内にはお一人の先客が1組、

二人連れの先客が2組、

私が食べているうちに家族4人連れが1組?二人連れが1組が来店。

やや記憶が薄れていますがそんな感じの混み具合でした。

 

注文した定食はこんな感じです。

天ぷらのお皿が2皿あって、

牡蠣の天ぷら×4は左のお皿、野菜の天ぷら×4が右のお皿。

野菜の天ぷらは、なす・カボチャ・しし唐・さつま芋だったかな?

野菜の天ぷらなら、なすとカボチャは外せません。

特に「秋茄子は嫁に食わすな」と言われています。

諸説あるようです。

1.秋茄子は美味しいので嫁に食べさせるのはもったいないと言う意地悪のお話し。

2.茄子には身体を冷やす効果があるため、姑が妊娠中のお嫁さんの身体を冷やさないようにと優しく気遣う意味で使われていると言う説。

因みに、この体を冷やす要因は、

茄子に含まれるカリウムには利尿効果があるため、

水分が体外に排出される際に身体の熱も奪ってしまうかららしいです。

 

話が逸れましたが、

牡蠣もそこそこ大粒でしたし、

ジューシーで美味しく、機会があればまた食べたいお店です。

 

メニューには肉系の天ぷらや、もつ煮つけ麺、チゲうどん、

カレーメニューもあるなど、

天ぷら屋さんにしてはバラエティーに富んでいます。

別にこのお店から宣伝費は頂戴していませんが、良いお店だと思います。

(その割に訪問頻度は低いですが)

 

4年弱間が空いた「博多天ぷら おひるごはん」での食事

撮り貯めシリーズ 一気に放出祭り?

博多天ぷら専門店 おひるごはん (県総合運動場/天ぷら)

2度目の 博多天ぷら専門店 おひるごはん

やっといけました 博多天ぷら専門店 おひるごはん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりましたが第18回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会のお話

2024-12-11 12:54:37 | その他スポーツ

限定的とは言え、来季のLPGA、アメリカ女子ツアーの出場資格獲得を目指す選手が争う、Qシリーズ・ファイナルクオリファイイング(最終予選会)が行われ、日本勢は5人が突破。既にシード権をてにしている古江彩佳選手、西郷真央選手、笹生優花選手、畑岡奈紗選手、渋野日向子選手、西村優菜選手、勝みなみ選手、そして今季の日米共催「TOTOジャパンクラシック」優勝の竹田麗央選手と共に総勢13人がチャレンジします。物凄く楽しみです。ガンバレ日本です!

(山下美夢有が独走でトップ通過 岩井ツインズ、吉田優利、馬場咲希も突破/米女子最終予選会(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)) - Yahoo!ニュース)(山下美夢有が米最終予選会をトップ通過 日本勢は5人が突破で竹田麗央もツアーに加わる来季は最多13人の“最強布陣”へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース)(トップ通過の山下美夢有は「通ればOK」だった ルーキーイヤーの拠点探しへ(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)) - Yahoo!ニュース)

 

昨日のブログでほんの少しだけ触れましたが、

日曜日に日本ミックスダブルスカーリング選手権大会が終了しました。

今年も、出場者が白熱の戦いを繰り広げ、

今、ミックスダブルスのツアー?で大活躍の、小穴桃里選手/青木豪選手ペア。

昨年の優勝ペアの上野美優選手/ 山口剛史選手ペア(SC軽井沢)。

その前の年の優勝で、世界選手権準優勝ペアの松村千秋選手/谷田康真ペア。

その他にも、中部電力のスキップも務める北沢選手を用する北澤育恵選手/臼井槙吾選手ペア。

前年準優勝の小野寺佳歩選手/前田拓海選手ペア。

予選Bグループ2位の田中萌珈選手/佐藤航英選手ペア。

予選Cグループ2位となった柏木由美子選手/似里浩志選手ペア。

 

予選からは白熱の争いで、

前年準優勝の小野寺佳歩選手/前田拓海選手ペアが予選敗退するなど、

ハラハラドキドキの展開でしたが、

第2次予選終了時には、

小穴桃里選手/青木豪選手ペアが5勝0敗。

北澤育恵選手/臼井槙吾選手ペア4勝1敗。

松村千秋選手/谷田康真ペア3勝2敗。

田中萌珈選手/佐藤航英選手ペア2勝3敗。

上野美優選手/ 山口剛史選手ペア(SC軽井沢)1勝4敗。

柏木由美子選手/似里浩志選手ペア0勝5敗。

 

キレイに成績が並びましたが、

上位3チームが決勝トーナメントに進出し、

準決勝は、

北澤育恵選手/臼井槙吾選手ペアと松村千秋選手/谷田康真ペアが対戦。

8-5で松村千秋選手/谷田康真ペアが勝利。

この大会は8エンドで争いますが、

この試合は第6エンドまで接戦で、

北澤育恵選手/臼井槙吾選手ペアが5-4でリードしていました。

しかし第7エンド、

松村千秋選手/谷田康真ペアの2つのストーンの間を通して、

相手のストーンをテイクするショットが、

ストーンにチップしながら成功させるなど、

正確なショットを決めきり、

見事4点のビッグエンドを作っての8-5とリード。

最終エンドは3点を取ることが不可能となった段階で終了。

松村千秋選手/谷田康真ペアが決勝進出でした。

 

決勝は、

この大会無敗の小穴桃里選手/青木豪選手ペアとの対戦となりました。

結果から書けば9-2と大差がつき、

松村千秋選手/谷田康真ペアが優勝しました。

試合はまず第1エンド、

松村千秋選手/谷田康真ペアのスチールから始まりました。

小穴桃里選手/青木豪選手ペアが何か失敗した訳ではなく、

この1投でここに当たって、

こういう配置になったら100点と言う場面で、

ほんの少しズレて90点のショットになり、

そこにつけ込んでスチールした松村千秋選手/谷田康真ペア。

カーリングはそんなに簡単に100点のショットは投げられず、

90点なら十分。

80点でも成功と言って良いですし、

70点以下も想定して第2プランを考えながら行うスポーツです。

そんな中で第1エンドいきなり1点のスチール。

しかも、第2エンドで2点のスチールをされ、

いきなり0-3の苦しいスタートとなった小穴桃里選手/青木豪選手ペア。

その後も劣勢に立たされると、

難しいショットを選ばざるを得ない展開になり、

スチールで失点のオンパレード。

残念ながら、この日の試合は、

小穴桃里選手/青木豪選手ペアの日ではなく、

松村千秋選手/谷田康真ペアの日であり、

予想外の大差となりましたが、

カーリングは難しいスポーツであり、

「こんな日もあるさ」と言う試合でした。

それでも、松村千秋選手/谷田康真ペアは、

世界選手権準優勝の実績のあるペア。

きっとやってくれるでしょう。

ガンバレ松村千秋選手/谷田康真ペア!です。

【カーリング】“チャッスー”松村千秋&谷田康真組が3度目V 五輪代表候補決定戦へ/混合D選手権(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

カーリング松村千秋、谷田康真組が2大会ぶりの優勝 26年オリンピックにつながる世界選手権出場が決定【日本混合ダブルス選手権】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

【カーリング】「チャッスー」松村千秋・谷田康真組が混合D選手権で2大会ぶり3度目の日本一!(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

117冊目です(今年344日目)

「帳尻屋仕置七 激突」 坂岡真

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は会社のゴルフコンペで隨縁カントリークラブセンチュリー富士コースへ

2024-12-10 13:36:30 | その他スポーツ

給湯器のリモコン?タッチパネル?とIHクッキングヒーターの一部のコンロ部分、これまたタッチパネル部分が壊れました。給湯器は2020年2月?の購入、IHクッキングヒーターは2006年9月に購入。頼んだはずの会社には、もう購入履歴は残っていませんと言われました。実は違う会社で購入した可能性もゼロではないので、この件に関してはおとなしくしています。

 

遅くなりましたが、今日は土曜日の会社のゴルフコンペのお話です

土曜日はR中が参加する1年生大会やら、会社の忘年会やら、

J1、J2への昇格プレーオフとJ3参入プレーオフがあり、

日曜日にはJ1最終試合が行われ、

優勝と最後のJ2への降格チームが決まりましたし、

カーリングミックスダブルスの日本選手権は、

松村▪谷田ペアの優勝で幕を閉じました。

中々に盛り沢山、話題満載の週末でした。

 

そんな中、私の行動のメインはゴルフコンペへの参加でしたが、

ハンディ戦でのコンペだったので、プレー終了から結果が出るまで、

多少時間が掛かる中、夜の忘年会も控えていたので、

私は結果が判る前に帰ってきてしまいました。

と言うことで、昨日会社に出勤するまで、

最終的なゴルフコンペの結果が判りませんでした。

昨日出社して教えてもらった結果は、

まず私のスコアは54-51のトータル105。

グロス順位は10位でしたがハンディは25(貰いすぎ)なので、

ネット80で2位となりました。

(ゴルフ用語でグロスは実際に打った総打数の事で、そこからハンディを引いた打数がネットです。ハンディ戦では順位はネットで争います)

因みにこの時一緒の組でプレーしたのは私を含めて3人でしたが、

Tさんはグロス92、ネット79で優勝。

私が2位。

もう一人のMさんはグロス107、ネット83で3位と、

一緒にプレーした3人で上位を独占してしまいました。

チョッとビックリ、かつ、嬉しい結果でした。

 

しかし、冷静になって考えると、私は真に面倒くさがりや。

多くのコンペで次回の幹事は優勝者とブービーの順位の人間。

グロス順位が10位程度だったので、

優勝しない安全圏と思っていましたが、ふたを開ければ2位。

危ない危ない!

あまり頑張り過ぎないようにしなくては。

 

私は今年3回目のプレー。

昨日は会社のコンペ IN 隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース

今日は3年振りのゴルフでした

私は練習嫌いなので、基本的に打ちっ放しには行かないので、

本当に半年ぶりのゴルフでした。

前回も同じコースだったのですが、コースのレイアウト等は、

覚えているホールもあれば忘れているホールもあって、

ある意味新鮮な気持ちで回れました。

スコアは前回が53-52の105。

奇しくも同スコアで回る事となりました。

 

ゴルフ場のホームページです。

隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース - 隨縁カントリークラブ

 

相変らずのヘバーデン結節からの指の痛み。

先日足の指を怪我したことに起因する逆足のアキレス腱痛。

それに起因する運動不足でラウンド中に、

脹脛が攣りそうになりました。(ふくらはぎがつりそうになりました)

そんな満身創痍の中にしてはまあまあのスコアで回れましたし、

パー4のホールで9とか10を叩きましたが、

パー5、パー4、パー3全部で4回ほどパーも取れて、

満足感もあるラウンドとなりました。

昔の様に、90台、80台でのラウンドはもう不可能と思いますが、

まあ、気楽に楽しめれば良いかなと思っています。

 

このゴルフ場、コースの手入れも良いし、景色も良いし、

食事もまあまあ美味しいし、

家から近いし(第2東名を使って40分強くらい)。

グリーンが1グリーンで馬鹿でかく、

2段グリーンや3段グリーンもあり、

しかも、転がりは結構早いセッティングだったので、

4パットもありました。

まあ、そこが面白いと言えば面白いのですが。

 

最近はゴルフより食事の方が楽しみです。

この日は餡掛け焼きそばをチョイス。

中々のボリュームでした。

お皿が大きいいのでチョッと食べ難かったかな。

 

昔だと、次のコンペは頑張るぞ!と言う気持ちになるのですが、

今の私は本当に元気がないので、次は2月?3月?の実施。

寒そうだから棄権にしようか?等、色々な余分な気持ちが噴出します。

何とか優勝を回避しながら頑張るつもりですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夜は疲労困憊の中の忘年会

2024-12-09 13:16:14 | グルメ

ちょっと前、11月のお話ですが、だいぶ寒くなって来たので、夜寝る前に寝室のエアコンの暖房をつけ、タイマーで自動切断をセットしたうえでYOUTUBEを見ながら就寝するのですが、時間が経っても全然暖かくならず、エアコンが壊れた?また出費?と悲しく思いながら数日を過ごし、やっぱりおかしい!と調べると、いつの間にか暖房が除湿に切り替わっていました。寒いはずでした。

 

土曜日は会社のゴルフコンペのために、

R中の1年生大会に行くことが出来ませんでした。

そのお話は昨日書きました。

なお、結果が不明だった望〇・市〇ペアは、

1回戦を勝ち抜いたのか?

2回戦からの登場かは不明ですが2回戦敗退だったようです。

さて、今日はこのお話ではなく、

その夜に行われた私が所属する部署の忘年会のお話です。

 

17時半開始と言う事で、ゴルフで疲労困憊の中駆け付けました。

実は渋滞で遅れそうになり、会場まで走ろうとしたのですが、

足がつりそうになり走れませんでした。

まあ、それでも到着は4番目でしたが。

場所は静岡市紺屋町(こうやまち)パルコの斜め前、

1階がラーメン一蘭でその上の2階にある、

京洋食 居酒屋 すみちゃん。

名前だけ見ると和風の居酒屋を連想するでしょうが、

前の店舗が多分スパゲッティ屋さん?そんなイメージそのままの内装で、

むしろフレンチのようなお店でした。

参加人数は、我が部署の精鋭(除く私ですが)全5人、

センター長と、担当役席の計7人でした。

コース料理と飲み放題をセット。

飲み放題のメニューもプレミアムメニューでした。

私はお酒を飲まないので、ソフトドリンクオンリーでしたが、

ウーロン茶で始め、ジャスミン茶、ジンジャーエールを飲んだ後、

その後、ネーミングが凄くどんな飲み物か推測が難しい、

ノンアルコールカクテルをチョイス。

お店の説明を拝借し載せていますが、

「イチョウ並木でお散歩」はあきさんの絵画の中を歩いてるような、そんなゴキゲンな気持ちになるカクテル。ピーチとオレンジ。

「アジサイの咲く頃に」は雨粒が優しくそっと降り注ぎ、空には淡い青が広がるそんな日に飲みたくなるカクテル。グレープフルーツとライチと炭酸。

雪の千本鳥居は、静寂と神秘的な雰囲気に包まれたカクテル。いちことベリーとカルピス。

飲みませんでしたが、

「千利休の青春」は茶道を極めんと友人たちと切磋琢磨した日々を思い出すカクテル。お茶とミルクとバラ。

「紫式部の煌めき」は彼女の作品から溢れる美しさと深い感性を爽やかなカクテルで表現しました。サイダーとバタフライピー。

本格的カクテルも洒落たネーミングで楽しませてくれるお店です。

 

料理も美味しく、メニューは以下の通り。

豪華前菜もり
京水菜と生湯葉のサラダ
から揚げとフレンチポテト
本日のお魚の包み焼き
和牛のロースト
鰻のオレキエッテ
京最中

前菜は、おばんざい(御晩菜、お番菜、お晩菜、お万菜?)の様な

小鉢6品。

サラダ

胡椒が効いている唐揚げとポテト。

お魚料理

お肉料理

鰻のオレキエッテ

(オレキエッテと言う名称は初耳ですが、耳形のパスタだそうです)

コース料理にプラスした料理で、

生麩とニョッキ白味噌クレマ

最後が最中で中身はあんことわらび餅?とアイスでした。

料理はおいしく、

気の合う同僚と、素晴らしい上司?

ゴルフの疲れは吹っ飛び、楽しいひと時でした。

 

「みなと町でも桜は咲くら」さんのブログはこちらです。

『京洋居酒屋すみちゃん』京都×洋食の静岡駅近居酒屋でトンテキランチ! - みなと町でも桜は咲くら静岡市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は令和6年ダンロップ杯中学1年生ソフトテニス大会静岡市代表選手選考会

2024-12-08 20:57:43 | テニス

本日、J1リーグ最終戦が行われ、1位のヴィッセルが勝利、2位のサンフレッチェが敗戦、3位のゼルビアも敗戦となりヴィッセルの優勝が確定しました。一方残留争いは18位ジュビロが敗戦、17位のアルビレックスは引き分け、16位のレイソルも敗戦。その結果降格の3チーム目はジュビロとなり、アルビレックスは17位から16位に浮上しました。来シーズンのJ、J、J3のチーム構成は確定。これから移籍等のストーブリーグが活発化するでしょう。エスパルスが来季どんな試合をしてくれるのか?不安もありますが、楽しみが勝ります。ガンバレエスパルスです!

 

昨日は、令和6年ダンロップ杯中学1年生ソフトテニス大会の、

静岡市代表選手選考会が行われました。

前から楽しみにしていた大会ですが、

運が悪いと言うか、間が悪いと言うか、私の行いが悪いと言うか。

会社のコンペと重なってしまい、随行することは出来ませんでした。

1年生11人なので、1人は中島中の選手と組んで出場し、

この大会には5.5ペアが参加しました。

 

上記事情により、試合を実際に見ることが出来ませんでしたが、

顧問の先生の情報によると、

早〇・中島中ペアは1回戦敗退。

松〇・山〇ペアは1回戦を勝ち抜いたのか?

2回戦からの登場かは不明ですが2回戦敗退。

田〇・岩〇ペアも

1回戦を勝ち抜いたのか?

2回戦からの登場かは不明ですが2回戦敗退。

黒〇・小〇ペアは1回戦を勝ち抜いたのか?

2回戦からの登場かは不明ですが3回戦敗退。

そして、美○○・福〇ペアは、1回戦を勝ち抜いたのか?

2回戦からの登場かは不明ですがベスト8に進出。

この後、順位戦を行いましたが、

残念ながら勝てず、8位で終了しました。

 

実はもう1ペア出場したはずなのですが、

今のところ、出場した結果が不明です。

二人には申し訳ないけれど、判れば明日のブログに載せたいと思います。

本当にごめんなさい。

 

そして未確認ですが、

このダンロップカップ静岡県選抜中学1年生ソフトテニス大会には、

静岡市から6ペアが2つのチームを作って参加する予定?

昨年行われた、第18回ダンロップカップには、

市の大会の1位から3位が静岡Aで出場。

4位から6位が静岡Bとして出場することとなり、

R中の遠〇・三〇ペアは市の大会で4位となったので、

Bチームとして出場しました。

今年の美○○・福〇ペアは8位なので、

県大会には出場できないのかな?

顧問の先生に確認する予定です。

 

さて、試合を見ていないので細かいお話は出来ませんが、

この学年は突出して上手い選手はいないものの、

言われたことを実現させようと頑張れる選手が多い学年です。

ベスト8に入ったペアは、まだまだ未熟な点も多いのですが、

指導したことの実現性は比較的高く、

それが結果に表れてくれたのかもしれません。

顧問の先生のお話では、

最後の数試合は集中力が切れていたとの指摘もあり、

今後、そのあたりが改善さえれば、

更に強くなってくれるかもしれません。

 

他のペアも、欠点は多いものの、

時折見せてくれる良いプレーの再現性が高まり、

フットワークや、

球感(バウンドの予測や打ちやすい様に動ける感覚)を身につけ、

さらに、

繋ぐボールと決めるボールの打ち分けが出来るようになれば、

まだまだ成長の余地がある?伸びしろがある?ので、

良い選手に成長してくれるものと期待しています。

1年生は3月に、

静岡まつり協賛静岡市民ソフトテニス大会1年生大会が行われるので、

それまでにもう1段階の成長を期待しましょう。

ガンバレR中です。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

115冊目です(今年338日目)

「帳尻屋仕置五 凶賊」 坂岡真

勝手に評価10点満点中6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

116冊目です(今年341日目)

「帳尻屋仕置六 吠え面」 坂岡真

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1、J2の昇格争いの行方は

2024-12-07 22:32:23 | サッカー(その他)

今日はバタバタでどうでも良いお話はお休みです。

 

今日は色々なイベントが目白押しで、

今、20時半ですが、今やっと帰ってきたところです。

と言う事で、

バタバタのお話は明日以降のブログで詳細を書くので、

今日のところはJI・J2への昇格争いのお話です。

どちらの試合も決勝であり、

今日の勝敗の行方で、昇格チームが決まる戦いでした。

 

まず、J1の昇格争いのお話です。

前のブログにも書きましたが、

特定のチームを応援している訳ではありませんが、

どちらかと言えばと言う程度ですが、

ファジアーノを応援していました。

理由は、まずファジアーノがJ1未経験であること、

過去にエスパルスにも在籍していた竹内選手、神谷選手がいる事。

今はいませんが河井選手も在籍していたこと。

かつて乾選手もお世話になっていたこと。

現監督の木山監督は、

2011年には清水エスパルスのヘッドコーチを務めていた事。

そんな繋がりから、ファジアーノを応援していました。

結果から書けば2-0でファジアーノが勝利し、

見事J1への初めての昇格を果たしました。

昼間、あるイベントに参加していたので、

残念ながらこの試合をリアルタイムで見る事は出来ず、

後からダイジェストだけ見ましたが、

ベガルタは、準決勝のV・ファーレン戦と比べると、

少し大人しい?激しさが少な目?

サッカー素人の私なので、

私の感じたことが正しいのか?間違っているのか?判りませんが、

そう感じる理由は、

やはり昇格を意識せざるを得ない、

決勝と言う場のプレッシャーだったのかもしれません。

兎に角、ファジアーノは初めてのJ1。

おめでとうとしか言えません。

 

次にJ2昇格争いの

カターレ対山雅戦です。

個人的にはカターレを応援していました。

一番大きな理由は、

社長が元エスパルス社長の左伴繁雄さんだと言う事。

そして、この試合には出ていませんでしたが、

カターレには、

元エスパルス、奥様はテレビ朝日の元アナウンサーの広瀬麻知子さんの、

河井陽介選手も在籍しています。

ということで、カターレを応援していました。

結果から書けば、2-2の引き分けとなり、

リーグ戦上位のカターレが昇格となりました。

試合自体は山雅が前半2-0とリードする中、

後半、80分と90分+3分のアディショナルタイムで、

同点に追いつくと言う劇的な展開で、カターレが昇格となりました。

試合自体はダイジェストしか観ていませんし、

過去のカターレの試合は、

エスパルスとのルヴァンカップでの0-0からのPK戦の試合を、

ダイジェストで見ただけです。

この試合では河井選手は出場しており、

懐かしく思った記憶があります。

奥様の広瀬さんをまた見てみたい気がしますが、

カターレのお話しとは無関係なのでこのくらいにします。

 

後は、明日、J1の優勝争いと残留争いが決着します。

優勝はヴィッセルとサンフレッチェとゼルビアの争いであり、

残留争いは、

レイソルも降格の可能性はありますが、

実質的にはアルビレックスとジュビロの一騎打ちです。

明日もこれが楽しみです。

みんなガンバレです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする