#湖岸緑地 新着一覧

琵琶湖の飛沫氷(守山市木浜)その2
午後に、守山第一なぎさ公園の寒咲花菜の撮影に出かけました。今日は2月10日、例年なら見ごろを過ぎているような時期ですが、今年は本当に遅くてもう少しで見ごろといった状況でした。

琵琶湖の飛沫氷(守山市木浜)その1
2月6日の琵琶湖の飛沫氷(しぶきこおり)の続きです。草津市志那町の湖岸緑地公園から北へ移動し、守山市木浜の湖岸緑地へ来ました。木浜の湖岸緑地公園は南北に長くて広い所で、飛沫

琵琶湖の飛沫氷(草津市志那町)その2
(背景の山は比叡山です) 昨日の夕方から予報通りに自宅付近でも雪が強くなり、あっという間にあたり一面が白くなりました。片屋根の古いカーポートが心配で、中央に...

琵琶湖の飛沫氷(草津市志那町)その1
(Nikon Z6Ⅲ・AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR) 日本列島がこの冬最強の寒波に包まれた今週、5日夜半から6日朝にかけては滋賀

琵琶湖の湖岸緑地へ!
湖岸緑地 南三ツ谷でゆっくりしてから、そう言えばここからだったら、多賀大社が近いなと、時間もある事だし、寄ってから帰ろうと思いついた (^.^)戻るのとは反対だけど...

琵琶湖キャンプ④
朝ごはんを食べ終わり、近くの「琵琶湖博物館」に向かいました。(※10月10日から入場が予約制...

琵琶湖キャンプ③
タープ越しの夕日です。日が暮れると皆さん焚き火をされていました。今度来た時は焚き火にも...

琵琶湖キャンプ②
いい事尽くめかと思われた湖岸緑地でしたが、唯一欠点が・・ト・イ・レ🚾貯水槽式のトイレみたいで水があるうちは普通に流...

琵琶湖キャンプ①
この連休を利用して滋賀にキャンプに行ってきました。もともと東近江の黄和田キャンプ場に行...
- 前へ
- 1
- 次へ