#熊野若王子神社 新着一覧
![2024年11月25日(月)の京都「東山」(14)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/01/a8b92f9d96c6fb7beab7b77aa093d5df.jpg)
2024年11月25日(月)の京都「東山」(14)
12:22永観堂を出て、熊野若王子神社を目指して進みます。12:23道標に従って右折して進むと、12:26哲学の道の始まりである若王子橋に着くので、渡って、僅かに進むと、12:26熊野若王子神社に着き
![2024年 3月30日(土)の京都市内(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/30/387356a2f69ead074772f8eef38a918f.jpg)
2024年 3月30日(土)の京都市内(8)
歩きにくい土止め階段を登って、熊野若王子神社の裏山にある桜花苑に行きます。思った通り、...
![熊野若王子神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/c0/d6887245fb0fe93a7d0d065ff8465792.jpg)
熊野若王子神社
4月10日(水)この日、そすいさんぽの途中に左京区で立ち寄ったのは熊野若王子神社。京都の人...
![2024年 3月29日(金)の京都市内(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/6a/dbbefe3cb6418542617adc5c30efeb9d.jpg)
2024年 3月29日(金)の京都市内(8)
12:03南禅寺の大寂門より出ます。12:04東山中学・高等学校に着きました。12:06永観堂の前を通...
![ミモロ待望の「陽光桜」ついに満開!京都「熊野若王子神社」の「桜花苑」。メジロが囀る桜の園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/f6/24fa1609304e6d748af1ab5348b9d296.jpg)
ミモロ待望の「陽光桜」ついに満開!京都「熊野若王子神社」の「桜花苑」。メジロが囀る桜の園
「この景色が見たかったの!」この春、何度も通い、咲くのを楽しみにしていた桜が、ついに満...
![熊野大権現を祀る「熊野若王子神社」。神社の山にある「那智の滝」を表す「千手之滝」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ad/b300cf77d957006911bdc58111cfe36d.jpg)
熊野大権現を祀る「熊野若王子神社」。神社の山にある「那智の滝」を表す「千手之滝」へ
「ここって、洛中熊野三山の那智大社を表してるんだって~」と。その「熊野若王子神社」の山...
![今年、ぜひ見たい桜…「熊野若王子神社」の平和を祈る「陽光桜」。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/b8/8a4b87bec466b427c250f2592f8add71.jpg)
今年、ぜひ見たい桜…「熊野若王子神社」の平和を祈る「陽光桜」。
「ここがこんなにキレイだって知らない京都人多いんだよね~」とミモロがいうのは、「熊野若...
![2023年11月19日(日)の京都市「東山」(14)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/b6/c23847123e8f54812e9b0e1a6ccc09d2.jpg)
2023年11月19日(日)の京都市「東山」(14)
12:16永観堂より出て右折して北方向に進み、12:18右折して東方向に進むと、12:20「哲学の道」...
![2023年 4月 2日(日)の「京都東山」と大津市「長等神社・小関越え」(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/81/3aa2234a2f95867ce15710ea13996c8c.jpg)
2023年 4月 2日(日)の「京都東山」と大津市「長等神社・小関越え」(8)
9:55「哲学の道」の出発点の「若王子橋」に着きましたが、渡って進むと、9:55すぐに「熊野若...
![ミモロの京都桜巡り2023。平和を願い世界各地に植えられた「陽光桜」を守る「熊野若王子神社」の「桜花苑」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/66/0e28337ccecfbb6e9024b8321ce3de16.jpg)
ミモロの京都桜巡り2023。平和を願い世界各地に植えられた「陽光桜」を守る「熊野若王子神社」の「桜花苑」
「うわ~キレイ!」と思わずミモロから感激の声がこぼれます。ここは、京都東山の「熊野若王...
![京都十六社朱印めぐり *京都 左京区*](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/61/c7f64d69a2cb6e8c3ef3434197e26eff.jpg)
京都十六社朱印めぐり *京都 左京区*
京都十六社朱印めぐりです。日差しがきつかったけど、運動と称して。お昼後はすべて徒歩。熊...
- 前へ
- 1
- 次へ