#登山講習 新着一覧
![おかげさまで20周年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
おかげさまで20周年
日頃は格別のご高配賜り厚く厚く御礼申し上げます。当ガイド事務所は本年2024年で開業20周年を迎えます。思い起こせば、現在に比べてガイド業という職業の社会的認知度が格段に低く、専業ガイド...
![個人講習 ロープワーク講習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/b7/0ab4c391de1f1ab63a4a6ea1455e2674.jpg)
個人講習 ロープワーク講習
1月24日は、個人ご依頼でロープワーク講習を行いました。六甲山 地獄谷周辺の地形を使っ...
![個人講習 登山に使えるロープワーク講習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/20/c9ee36b8d20b11358773e8da817e8d83.jpg)
個人講習 登山に使えるロープワーク講習
6月9日は、個人ご依頼でロープワーク講習でした。六甲 芦屋の岩場周辺地形を使っての講習...
![岩登り・ロッククライミングを楽しむ会(金毘羅の岩場)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/f5/6c6836a1d79bfb1ae007a1b94b00ddcc.jpg)
岩登り・ロッククライミングを楽しむ会(金毘羅の岩場)
11月28日は、京都 金毘羅の岩場でした。今回は2名様グループだったのでご希望に合わせ...
![個人ガイド 姫路 雪彦山 地蔵岳東稜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/1c/e00386b0c5205fec645f7f9d18040833.jpg)
個人ガイド 姫路 雪彦山 地蔵岳東稜
11月24日は、前日に続き雪彦山でした。当初は御在所岳の予定でしたが、強烈な寒波が続い...
![姫路 雪彦山 地蔵岳東稜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/d7/ee86466d0e5574af820188e6dd264c0d.jpg)
姫路 雪彦山 地蔵岳東稜
11月23日は、姫路の雪彦山クライミングでした。強烈な寒波の到来で寒さと風の強さを心配...
![岩場行動技術講習(ステップ2/実践技術編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/0a/aba17078d91122ca9396dbf4b774632c.jpg)
岩場行動技術講習(ステップ2/実践技術編)
8月22日は、京都金毘羅山で岩場講習を行いました。雨が心配でしたが午後までは晴れて順調...
![個人ガイド 大峰 大普賢岳~台高 大台ヶ原縦走](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e1/0d9d2b7c7c3865495354f8485930a6a4.jpg)
個人ガイド 大峰 大普賢岳~台高 大台ヶ原縦走
5月8日~9日は、個人ご依頼で大普賢岳から大台ヶ原を繋ぐコースをガイドしてきました。紀...
![自立した登山者のための ロープワークとアクシンデ・トラブル 回避法と対処法](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/a4/ee1d6105565e6749f95a88fb98eb0d68.jpg)
自立した登山者のための ロープワークとアクシンデ・トラブル 回避法と対処法
6月16日は、山で起こりうるアクシデントやトラブルに対応する講習を行いました。梅雨入り...
![登山、クライミングに使う 基本ロープワーク講習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/73/1085d65736193b6dc5c319ab90bccd15.jpg)
登山、クライミングに使う 基本ロープワーク講習
5月25日は、六甲の芦屋の岩場で基本ロープワーク講習を行いました。ロープワークにとって...
![体力](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/bc/f19ed605f8c9f934df2334b19e624dda.jpg)
体力
登山を安全に楽しむためには体力は不可欠である。そこでお勧めの書をご紹介。 集英社新書「...