#相撲 新着一覧
「大相撲初場所十二日目」
一昨日は、大の里の脆さに驚きましたが昨日は、琴櫻の脆さ。タイミングが合ってしまったのでしょうが尊冨士の突き落としに、あんなに吹っ飛ぶとは大関の威厳のかけらもない負け方。負け越しまで
令和七年一月場所・十二日目
令和七年一月(初)場所(於國技館)は十二日目。 日本相撲協会「本場所情報」 銀河...
皆様の期待に応えまして、実行しました。
一昨日も出来なかった。昨日も出来なかった。よーし、今日こそは!今日、朝のタイミングを逃...
元横綱稀勢の里の記憶
今日はネタがないので昔話で、大相撲初場所の土俵下に勝負審判として座っていた元横綱稀勢の...
1月半ば はWOWOWのおかげで
90年代あたりまで冬のスポーツは年末年始に行われる高校ラグビーや正月から始まる高校サッ...
「大相撲初場所十一日目 大一番」
大相撲初場所十一日目終了。金峰山 おみそれしました。大の里を立ち合いの当たりから一蹴。...
「待った」は日本人の好みに合わないーー大相撲、碁、将棋
大相撲も佳境に入ってきて優勝争いが熾烈だ。しかし、固唾をのんで見守る中での「待った」は...
令和七年一月場所・十一日目
令和七年一月(初)場所(於國技館)は十一日目。 日本相撲協会「本場所情報」 銀河...
ハムエッグ、好き♪
少し畑を見に行きましたが、様子を見ただけで帰ってきて、持ち帰り仕事を30分ほど。そのあとは4時半ごろからこたつに寝転んで大相撲のテレビ観戦...
最近の出来事シリーズ2
昨日から書いている身の回りの出来事シリーズ続きです。その3 「インフルエンザが流行って...
「大相撲初場所十日目」
大相撲初場所十日目終了。 また、状況が変わりました。全勝の金峰山が阿炎に土1敗の千代翔馬...