#粘菌 新着一覧
湿原で見つけた 粘菌とキノコ
湿地を散策していると、[鯉が窪湿原]普段の散歩道にはあまり見られないもの、発見❣️粘菌だ!帰って調べてみると、「タマツノホコリ」とも「タマサンゴホコリ」ともよばれる菌私から
粘菌・ススホコリとキノコ
道路脇に白い大きなキノコ。東屋のようなたたずまいに見とれた。キノコの姿をそこそこ見か...
性別が720種類で、脳がなくても学習!? 謎の生物「ブロブ」にまつわる、5つの疑問
性別が720種類で、脳がなくても学習!? 謎の生物「ブロブ」にまつわる、5つの疑問性別が720種...
創作実験クラブ / フォトグラム:体験を深める
暗室にて光と影を操り描くフォトグラム2日目のレポートです。前回の体験をもとにこの日は各自...
奄美大島の変形菌:フンホコリの仲間
奄美大島の変形菌:フンホコリの仲間一つの種が終わると新たに違う種が出てきたりするので、...
奄美大島の変形菌:ツヤエリホコリ
奄美大島の変形菌:ツヤエリホコリコモチクダホコリを観察した後に出ていました。この朽ち木...
スミスムラサキホコリ
スミスムラサキホコリ気になるところは毎日通い、、徘徊林道を変えながら走る。台風で雨が当...
続・ムラサキホコリ(の一種)の出始めはツノホコリに似ている
続・ムラサキホコリ(の一種)の出始めはツノホコリに似ている出始めは透き通るような白さだ...
ムラサキホコリ(の一種)の出始めはツノホコリに似ている
ムラサキホコリ(の一種)の出始めはツノホコリに似ている朽ち木に白い塊、白い塊はツノホコ...
薄らと赤紫色を帯びたタマツノホコリ
薄らと赤紫色を帯びたタマツノホコリ今日も変形菌探しです。ツノホコリは森に入るとどこかの...
続・変形菌 その4:成熟したキカミモジホコリ子実体
続・変形菌 その4:成熟したキカミモジホコリ子実体朽ち木の上にいつのまにか現れ、姿を変えながら生きている不思議な生き物。次の世代を残して終焉。...