#ウツボカズラ 新着一覧
![1/25,26 東海市制55周年記念 東海フラワーショウ2025](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/3f/39b9dafecc5c2e518da8cb9ce79a2dca.jpg)
1/25,26 東海市制55周年記念 東海フラワーショウ2025
先の週末ですが、東海市芸術劇場へ行った時に「東海フラワーショー2025」も鑑賞できました!すごい巨大な胡蝶蘭や不思議なランにビックリです!!もうなにがなんだか、トナカイの角のような植物たち&helli
![植物を冬支度へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/49/20662afa0947d7ae3e88de0d09954cee.jpg)
植物を冬支度へ
今日の金沢市は曇りですが最高気温25度近くまで上がるそうです。未だに半そででいらっしゃる...
![ウツボカズラ(ネペンテス)だが・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/42/9758d60699dc5dd0149104be18d66397.jpg)
ウツボカズラ(ネペンテス)だが・・・・
寒さに弱いと言われているウツボカズラ(ネペンテス)だが、品種によっては意外と寒さにも強いようで、5度を切ることもある我が家でも冬を越すものもあるが。これは比較的捕虫袋ができやす
![食虫植物展で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/11/71d832fd98e682eef4382e8e7fe0bd13.jpg)
食虫植物展で
食虫植物展で見た植物をおさらいしました。- 食虫植物は、自生地の土壌中の栄養分が不足がちであるため葉を変形させて 昆虫などを捕食し、栄養分を...
![小田原フラワーガーデン・ドーム温室の植物③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/03/2d7f498ff7b482acbe9162fd50c8e6f8.jpg)
小田原フラワーガーデン・ドーム温室の植物③
8月4日に出かけた小田原フラワーガーデン・ドーム温室内に咲いていたトロピカルな植物、第3弾...
![食虫植物展 (1) ウツボカズラの仲間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ca/168c24ceab6c710b2ee1c8207650ede0.jpg)
食虫植物展 (1) ウツボカズラの仲間
安城デンパークで『食虫植物展』をやっています。9月2日までの開催です。3回に分けて毎朝7:00...
![大船フラワーセンター 食虫植物展示](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/97/46530b8003474851d757e53ba11ac98d.jpg)
大船フラワーセンター 食虫植物展示
8月19日(月) 今日の予定 AM 内科定期検診(東京) PM 皮膚科治療(我孫子) 眼科検診視野検査(慈...
![咲くやこの花館シリーズ 食虫植物展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/58/50d3697db017b7fdfda6acf2d76684d6.jpg)
咲くやこの花館シリーズ 食虫植物展
いつから始まったのか記憶があいまいですが 食虫植物展は2017年からスタートしたので...
![田園散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/1a/2d6cff49aec7af82132c99f38bb9731a.jpg)
田園散策
川沿いの菜園です仲良しオオバンカワウ&ムクドリコスモス水田のあぜ道に咲いてますダンドク...
![今年も](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/23/76efa12dba269bda0de54705b7bb6ef3.jpg)
今年も
ウツボカズラが良い感じに袋をつけてます🎵
![たまにはウツボカズラでも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/31/fee5c3bad716e8883b140eb08bf37caf.jpg)
たまにはウツボカズラでも
これは2年前に買った名無しのウツボカズ2種類買っているが、これ以外は消えました。温度の関係もあるとは思うが、これは意外と元気です。...