#納骨 新着一覧

お墓の移設工事
お墓の移設工事をしました。そのままそっくり移します。解体工事と違い、全部使うので、壊さないように細心の注意での作業です。お墓は壊れないように、見えないところで金具や心棒など使ってありま

お墓のお直しです。
お墓の納骨室を新しくして、ご先祖墓を整理を致しました。今後も使い易い形となりました。御...
義実家と実家へ
次男夫婦の新居訪問の翌日は義実家へ向かった。前日は東へ往復320キロ、翌日は西へ同じく往復...

母の魂、天国へ
♪私、髪を切りました。今は肩に届くかどうかの長さになっています。せっかくだから美容院に行こうかと考えていましたがやはりいつものカット専門店になってしまいました。冒険出来ない

そうだ、京都行こう(納骨編)
今日は朝早くからひとっ走り京都へ行ってきました。母親の喉仏のお骨を大谷本廟へ納骨するた...

五十日祭と納骨
2022年5月14日(土)姑の五十日祭と納骨が無事に終わりました全国的な大雨の予報でしたが・・...

ホンモノのジジイになるまでは…
1週間ほど前10連休という長かったGWの終わりに姉夫婦と妹夫婦そして息子一家の10人ばかりで...

完成。そして遷座式
住職です。現行本堂での最後の年中行事は星祭りでした。星祭りについてはすでにご報告の通り...

内装工事もほぼ終了。いよいよ完成へ!
住職です。2月になるともうクロス貼りが終わり、電気工事も終了して、仕上げ段階に入ります...

本堂の新築工事
住職です。1月29日は結婚記念日でして、平成元年のこの日、5年の交際を経て結婚しました。こ...

本堂の内装工事の状況(1月下旬まで)
住職です。本堂新築工事の完成時期が見えて来たのは12月半ば過ぎです。東大阪市の関係部署の...