腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は朝早くからひとっ走り京都へ行ってきました。

母親の喉仏のお骨を大谷本廟へ納骨するためです。

家から車で丁度1時間。

久しぶりの京都。

コロナになってから行ってないもんな。

良い天気でし...いや暑いくらいでした。

外国人を含む一般の観光客はまだ少ないように思いましたが、修学旅行生がまあまあ多く来てました。

花見小路を見て「うわぁ~~~~!」とテンション上がってましたし(笑)

どっから来たの?



大谷本廟(東山区)

受け付けで納骨の手続きをして、読経所でお経を上げてもらい、説法を聞いた後、名著堂の奥の祖壇納骨所へ納骨していただきました。


名著堂

これから、京都に行く用事がある時は時間があれば大谷本廟へお参りに行くことにします。


さて、丁度お昼前。

大谷本廟を離れて、四条通まで出ました。

そしてちょっと高級な中華料理を食べてきました。

こちら↓

青冥 祇園店


高級です(笑)

滅多に高級中華店に来ることはないので、思い切ってコースを頼みました。


まずは前菜3種盛り合わせ。

どれも美味い。


次に北京ダック。

久々の北京ダック。
これも美味い。


そしてふかひれの姿煮。

久々のふかひれ。
これも美味い。


牛フィレ肉のオイスターソース炒め。

初めて食べたが、肉が驚くほど柔らかい。
これも美味い。


鮑の蒸し物。

これも初めて食べたが、鮑が驚くほど柔らかい。
これも美味い。


蟹入りチャーハン。

カニカマじゃなく、本物の蟹が入ってた。
相当美味い。


杏仁豆腐。

杏仁豆腐よりもマンゴープリンが好きなのだが、この杏仁豆腐は...

美味い!

結局全部美味かったです。

流石高級店(笑)

ご馳走様でした。


納骨も全て終わってスッキリし、久々に美味しい中華を食べて大満足で京都を後にした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主夫婦

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 手術は何時か... 大手術の翌日... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。