#大谷本廟 新着一覧

2️⃣短い滞在だけど(^◇^;) 〰京都and大阪 11月後半に行きました。
おはようございます。❇❇❇❇❇時代小説好き❤️時代劇も好き❤️な私〜。時専

1️⃣短い滞在だけど(^_^;)〰京都and大阪 11月後半のことです。
おはようございます。✳✳✳✳✳ところで〰もう30年ぐらい前かしら?去年お亡くなりになった谷村新司さん作のJRのCM『三都物語

大谷本廟
7月6日(土)この日はお寺に行って先々月に亡くなった義母の四十九日の法要。そのあと納骨に...

7月7日京都市五条・大谷本廟内菜の花
今回の目的の法事を終え、昼飯。刺身、天ぷらに湯葉やがんもなどかな。最後はデザートまで。...

大谷本廟にお参り 京都はいろんな顔をもつ唯一無二の心の都
12月14日は母の命日である。亡くなって50年が経つ。2日遅れであるが分骨されている大谷本廟へ...

清水寺へ
美しく飾られた花は去年はなかったかな。大谷本廟の境内を抜けてお墓に向かう道を上っていくと、京都タワーのある風景。さらに進むと、清水寺の境内へ...

家族で京都③~天国の母に!!
おはようございます。※※※※※※以前に書いた冒頭話 覚えておられまるかしら?〜友だちのお母...

少し早めのお盆
お盆期間は台風の影響がありそうなので、早めに大谷本廟にお参りに行って来ました。そして、帰りには初めてスイーツパラダイスに...

4月以来の京都
4月都おどり以来数ヶ月振りに、友人が企画お誘いくださり、友人3人で京都へ小旅行🚃梅雨の合間、晴天に恵ま...

首藤さんに報告の墓参り
首藤さんの墓参りに行ってきました。展示会の開催を挟んで首藤さんの夢を合計で7回見たので...
四国絵の展示会に向かって47
首藤さんの墓参りに京都に来ています。大谷本廟の静かな建物内を進んで行きますと、無量寿堂...