#自然散策 新着一覧

青空射して・・・HG吉峰山散策
寒波も過ぎ去った一昨日、HGの吉峰山の記事です。天候が回復しそうな気配を感じ、近くの吉峰山を散策してきました。薄日がさして空も明るくなってきました。今度はサルが居ることが分かっ

春の気配
まだまだ寒い日が続きます。雪の上には木々の影が!寒さの中にもおひさまの光の柔らかい暖かさを感じられるようになってきました。雪解けのあと...

青空に沸き立つ雲
つい先日?正月気分だったのに、早いもので明日から2月。月日が経つのは本当に早い。予報に...

HGの吉峰山の自然散策 ~後編~
オミクロン株の感染者・・・今日も200人を超えた冨山県。我が町も、ここ数日10人強・・・10人と少な...

今年初の自然散策 ~吉峰山~
24節気の大寒の時季ですが、ここ数日寒いけど穏やかな天候の当地です。多少、陽も射してきた...

綱島公園の冬の自然散策
先週土曜日の22日、綱島公園から綱島市民の森を散策しました。自然観察会を行なうための下見...
5月16日より長野県内の方向け 限定ハイキングガイドのご案内
緊急事態宣言延長で、長野県からの要請で5月31日まで県外のお客様をご案内する事が出来ません...