#船祝い 新着一覧

ブランド漁師から
今日、朝から牡蠣を揚げて剥いていて昼に帰ってくると、ブランド漁師の弾正君が船祝いを持ってきてくれました。もちろん金鶴!。弾正君は僕と同い年。高千港で漁をしている佐渡のブランド漁師です。僕

光に包まれる島影
新年を迎えあっという間に間も無く1週間。明日は「人日の節句」。七草粥の日です。→人日の節...

色んなものが宙を舞う伝統行事❗️
三宅島の新年最初の行事は『船祝い』明治初期から行われている海の伝統行事。コロナ禍で自粛...

船祝い【腰越漁港】湘南の新春スケッチ
毎年1月4日、ここ腰越の地では、漁師の新年行事「船祝い」が行われます。 相州神童太鼓の音が腰越海岸に響き渡る...

年始のイベント、再開‼️
1月2日は島で1番早いイベントのひとつ「船祝い」コロナ禍で自粛が続きましたが、ようやく。喪...

謹賀新年【材木座海岸】令和2年は材木座の船祝いからスタート
令和2年は材木座の船祝いからスタートです。 本日、里帰りの車窓から見えた船祝い。急いで海岸まで下りてみました。ほのぼのとした新春の行事を収...
- 前へ
- 1
- 次へ