#花輪線 新着一覧

キハ110系の記録 Vol.29
大館駅のホームに佇む花輪線。この冬一番の寒波が襲来と言われていたこの日、花輪線は大雪の影響を見越して夕方以降全ての列車が運休に。大館16:20発鹿角花輪行きがこの日の最終列車となりました。平日...

キハ110系の記録 Vol.28
雪晴れの花輪線。粉雪を巻き上げて列車は軽快に往く。2025/01/08 花輪線1932D キハ111-114+キ...

新しくなった青春18きっぷを使って乗り鉄 その2
こんにちは。昨日の記事の続きです。簡単に言うと「新しくなった青春18きっぷを使って東北を...

愛すべき2両編成の電車〜花輪線
乗っているのが楽しい電車です。。。大半が無人駅の花輪線ですがここには人がいます“鹿角花輪...

盛岡の街をちょっと堪能
盛岡駅に着いて盛岡城跡公園でランチそして今早々に帰りの電車に乗っています。。。いわて銀...

花輪線に乗って
電車が来ました。。。2両編成花輪線八幡平駅7:41発車しました先日湯瀬までを乗りましたけれど...

花輪線〜八幡平駅
別荘から車で約20分のところにある花輪線の八幡平駅にいます。。。木造の小さな無人駅中に入...

8月の4枚 「レモン色の駅」
ある駅のホームでレモンブライトが見頃を迎えていました 車窓にも レモン色が映ります

JR東日本 土深井駅
JR東日本 花輪線 「土深井駅」「十和田南」から大館方面に2つ目の駅です。周りの風景に...

石名坂踏切 田山〜兄畑
石名坂踏切(キロ程49k321m #46)田山駅西方に位置しています。線路沿いと国道沿いにそれぞれ住宅があるのですが、国道が一段下を走っており両者を結ぶ坂道状の...

北田沢踏切 横間〜田沢
北田沢踏切(キロ程46k370m #42)分水嶺である貝梨峠を越え、日本海側へ流れ出る米代川源流の田沢地域に入り,開けてきた所に踏切が所在します。渡った先には山...