#菱 新着一覧

菱の駆除後、ひとりぼっちのカルガモは来ない。
ひとりぼっちのカルガモ以外は1羽か2羽は良く来ますが、ひとりぼっちのカルガモは17日間来ない。 昨年も菱の駆除後しばらく来なかった。 毎日餌やるので、大きくな

昨日でヒシの駆除終了。カルガモは1羽も来ない。
今年は1日半でヒシの駆除が終了しました。カルガモの泳ぐ場所はできましたが、池の上を2羽で数回旋回するのみで池には下りませんでした。...

昨日からヒシの駆除を開始。
午後2時頃から開始しました。今日は朝から作業しています。 この状態なので、カルガモは1羽も来ない。...

いよいよ明日からヒシの駆除。カルガモは1羽も来ない。
明日からヒシの駆除です。昨年も6月6日から三日間かかりました。カルガモは6月1日に来ましたが、その後、見えません。 泳ぐところがないからか。...

ハシビロガモ 菱の実に苦戦??
ハシビロガモ♂が 熱心に羽繕い中? でも、なんだかちょっと様子が変です。繰り返し繰り返し...

怪我したひとりぼっちのカルガモ。今、カルガモは約20羽いる
蓮の葉もこんな状態になりました。カルガモは約20羽はいるようです。まだ、増えると思い...

右脚が怪我のひとりぼっちのカルガモ。大変元気だ!!
今池には10羽くらいのカルガモがいます。蓮の葉もかなり枯れましたので、カルガモは泳ぎ...

怪我したひとりぼっちのカルガモが帰って来た。大変元気だ!!
家の二階から撮った。右の座っているのが、怪我のひとりぼっちのカルガモ。 反対側から撮った。仲が良くいつも...

怪我したひとりぼっちのカルガモが帰って来た。大変元気だ!!
蓮の葉がかなり枯れました。 池には今10羽くらいますが、ここの水面には3羽か。 怪我したひとりぼっちのカルガモはいつもここで羽繕いなどしています。今は休

菱(ヒシ)の変化
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

怪我したひとりぼっちのカルガモが帰って来た。大変元気だ!!
今朝は4羽はいました。ひとりぼっちのカルガモは今朝は道路側の縁石で羽繕いしていました。縁石の中央にいます。...