![06/Jul 蓮花とのぞみとヤブランとササゴイと富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/a0/20b6acb3af16588cb8c6165a2bc97308.jpg)
06/Jul 蓮花とのぞみとヤブランとササゴイと富士山
夜明けの蓮池から....X-H2 AF-S300mmF4E PF ED VR6時過ぎるとのぞみの始発列車が通過しました。ヤブランが咲き始めてますね~🎵相模川の対岸700
![04/Jul 蓮花とカワセミとササゴイとカヌー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/6c/3ffa3366c47665dd15621c443e2c1cdf.jpg)
04/Jul 蓮花とカワセミとササゴイとカヌー
朝の蓮花は薄暗いうちから咲いていて綺麗ですよね~🎵Z8 Z400mmF/4.5VRS蜜蜂のペアもいそいそと飛んで来ました(笑)蓮池に...
![03/Jul 雲の中の月と朝の富士山とカワセミ幼鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/f0/4e9797f97c7bb47f28adfcf65fb845e8.jpg)
03/Jul 雲の中の月と朝の富士山とカワセミ幼鳥
昨夜寝る前に薄い雲間に見えていた月齢14.3の月を撮りました。Z8 Z400mmF/4.5VR S綾瀬丘陵の...
![01/Jul 蓮花とシジミチョウとショウジョウトンボとカワセミ幼鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/e2/ae89c74d9cd29ae46d2796074853e7b0.jpg)
01/Jul 蓮花とシジミチョウとショウジョウトンボとカワセミ幼鳥
7月の初めは蓮花が綺麗に開花して見頃になりました。Z8 Z400mmF/4.5VR Sシジミチョウ真っ赤...
![29/Jun 朝のムクゲと蓮花とカワセミとサンコウチョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/45/d8e258d739f569735bebe86cb93499c6.jpg)
29/Jun 朝のムクゲと蓮花とカワセミとサンコウチョウ
朝活散歩の公園から....R6Ⅱ RF100-500mmF4.5-7.1L IS USMムクゲくちなし蓮花カワセミ幼鳥森...
![28/Jun 蓮池公園の花とカワセミとガビチョウと大河の中洲のタヌキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ba/e58e60299361a3e019e10cb4368be51c.jpg)
28/Jun 蓮池公園の花とカワセミとガビチョウと大河の中洲のタヌキ
朝活散歩の蓮池公園から....R6Ⅱ EF400mmF4DO ISⅡ USM+EF14XⅢ蓮花カワセミの幼鳥エビを食べた後みたいで赤いペリットを飛ばしてまし...
![27/Jun 梅雨の花とカワセミとツバメとササゴイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/b4/60b555de66dcb63a6a21f16b7ed812be.jpg)
27/Jun 梅雨の花とカワセミとツバメとササゴイ
朝活散歩の雨の公園の花からR6Ⅱ EF400mmF4DO ISⅡ USM+EF1.4XⅢくちなしの花向日葵ムクゲ蓮花八重山吹小川の堰を飛ぶカワウツバメ田...
![26/Jun 蓮花とムクゲとサルスベリとカワセミとササゴイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/d8/da94790b13cb7a8afb75f0e4b2ec356e.jpg)
26/Jun 蓮花とムクゲとサルスベリとカワセミとササゴイ
今日の花はピンク系ばかりになりました😅❗Z8 Z400mmF/4.5VR S蓮花ピンクのムクゲサルスベリ蓮池のカワパパ大河の対岸500mを跳ぶ...
![25/Jun 蓮花と桔梗とカワセミとサンコウチョウとキビタキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/be/3c87ab3d6de7949edc098d1d4a8242d9.jpg)
25/Jun 蓮花と桔梗とカワセミとサンコウチョウとキビタキ
梅雨の中晴れでちょっと蒸し暑くなりましたね~😅あちこち近場をミニ遠征して花鳥を楽しんで来ました。Z8 Z400mmF/4.5VR S蓮花...
![24/Jun アマサギとカワセミとミサゴとボラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/8d/e61ca2d7ae9f9882bb02c563cbfab392.jpg)
24/Jun アマサギとカワセミとミサゴとボラ
夜明けの遊歩道のヒマワリZ8 Z400mmF/4.5VR S水田に飛来した亜麻色のサギ公園の蓮花ミズキの木にカワセミが行水の水しぶきのカワセミが綺麗でした...
![都賀のハス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/9e/633575c93c3b2beacb0a15b7bdf63044.jpg)
都賀のハス
撮影:2023年 6月18日(月) 場所:つがの里(栃木県栃木市) ここのハスですが、何年か前まで古代蓮を名乗っていました。...