#西の京 新着一覧

一の坂川の咲くら
山口盆地の春の風物詩は街中を流れる一の坂川のサクラ(4月2日撮影)八分咲き!と言いたいところですが八分は満開らしいので七分咲きということで~♪例年と同じ画像になりそうなので、今年は40

奈良・斑鳩1dayチケット
母のショートステイ二日目丸一日フリーなので、夫さんと奈良へ出かけました。山陽電車が出し...

NYタイムズの一の坂川
大型連休は混雑を避けて地元で~、NYタイムズの2024年に行くべき山口市の一の坂川へ令和の大...

NYタイムズの一の坂川
大型連休は混雑を避けて地元で~、NYタイムズの2024年に行くべき山口市の一の坂川へ令和の大...

山口市街観光循環タクシー
日本海と瀬戸内海のまん中は山口市街、室町時代に大内氏が開いた町~。その中心にあった大内...

山口市街観光循環タクシー
日本海と瀬戸内海のまん中は山口市街、室町時代に大内氏が開いた町~。その中心にあった大内...
ニューヨークタイムズ報道への感想
アメリカのニューヨーク・タイムスが世界の旅行先で「2024年に行くべき52か所」を発表し、日本からは世界の旅行先の3番目に山口市...

Oh!NYタイムズ
Oh!世の中は思ってもいないことが起きるものです。ニューヨークタイムズが今年世界で行くべ...

石見の伝説と歴史の物語−168(応仁の乱その後−2)
55.応仁の乱その後(続き)55.3.流れ公方 <足利義稙> 55.3.1.義稙逃亡する明応2年(1...
12月はクリスマス市
室町時代に山口を本拠地とした大内氏は、西の京と言われるほどの栄華を築きました。31代大内...

大内氏の池泉庭園
山口市は室町時代、大内弘世氏が京を手本にまちづくりしたことに始まります。西の京の中心に...