#西曲輪 新着一覧
![久々の情報更新で申し訳ありません。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/a7/a314950d192ff2071cf2682a0782032b.jpg)
久々の情報更新で申し訳ありません。
気がつけば12月も半ばとなり、前回更新してから随分経ってしまいました。ブログ紹介を始めて以降、初めてこんなに更新しなかったことはなかったので、本当に申し訳ございません。さて、それまでの館...
![武田氏館跡散策についてのお知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/cc/bb83c7f7711aa70d70e04cd1c50dc47b.jpg)
武田氏館跡散策についてのお知らせ
桜咲いてます、をお知らせしたばかりですが、この週末もまだまだ暑さが継続しそうな予報とな...
![私の地域・歴史探訪スペシャルを開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d6/6ecaf154016aae7f76576ea3f737e779.jpg)
私の地域・歴史探訪スペシャルを開催しました
いよいよ12月に入り、一段と寒さが身にしみるようになりましたが、3日の日曜日には甲府開府の日...
![秋が深まり、散策日和到来。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/0e/c92fa2897dd9640f57851f457423c218.jpg)
秋が深まり、散策日和到来。
本日は、昨夜からの雨が残り、朝からお昼すぎまで雨となりましたが、天気予報通りに午後2時...
![武田城下町ぶらり歴史探訪を開催しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/03/8adbe0a26d0b04ef984c761cfaea0bf1.jpg)
武田城下町ぶらり歴史探訪を開催しました。
本日、山梨県立大学国際コミュニケーション学科 吉田教授とそのゼミの学生さんと一緒に武田...
![変わりやすいお天気で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/e5/cfd9eb036184552cf86bf4d6cfe9532c.jpg)
変わりやすいお天気で
今まで穏やかな晴れの日が続いてきましたが、ここ数日は不安定。今日も晴れたり曇ったりと、...
![秋雨明けの甲府。紅葉も進んでます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/40/4491f2686b7de63eb2e7e3550426d9f9.jpg)
秋雨明けの甲府。紅葉も進んでます。
11月に入り、お天気続きで乾燥していた甲府ですが、昨日午後から降りだした雨が久々にまと...
![信玄公ゆかりの地散策会を開催しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/00/43c3cad2b190617e3c66a1a6c0db3d01.jpg)
信玄公ゆかりの地散策会を開催しました。
ご報告しました11月3日の戦国パフォーマンスに続き、昨日5日には、「信玄公ゆかりの地散...
![秋本番。紅葉の季節、館跡にある穴場スポットです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/9a/75a6b252d70e2359f521d9b2094f4576.jpg)
秋本番。紅葉の季節、館跡にある穴場スポットです。
11月もいよいよ後半戦に突入。甲府盆地の平地部でも、各地で色鮮やかな紅葉が見ごろを迎え...
- 前へ
- 1
- 次へ