#詩文書 新着一覧
書の歩み〜2024年〜
2024年も書を楽しみました😊来年も健康で書を書けますように🙏
書の歩み〜2024年8月号 令和六年度前期昇段試験成績〜
【令和六年度 前期昇段級試験】《一般(毛筆)》師範へ(準師範からUP)鳥戯れて新葉を翻し...
書の歩み〜2024年8月号 月例〜
第461回競書成績(2024年6月末締切分)【毛筆】準師範♛︎ 半紙規定上から6番目(41名中)❁︎ 半紙随意〈...
書の歩み〜2024年7月号〜(2部門で優秀賞頂きました)
第460回競書成績(2024年5月末日締切分)【毛筆】準師範♛︎ 半紙規定 下から22番目(46名中)❁︎ 半...
書の歩み〜2024年6月号〜
第459回競書成績(2024年4月末日締切分)【毛筆】準師範♛︎ 半紙規定「詠歌際昇平」(菫邦達)上から23番目(45名中)...
書の歩み〜2024年3月号〜
第456回競書成績(2024年1月31日締切分)【毛書】準師範♛︎ 半紙規定「樽開柏葉酒」(張子容)樽を傾けて屠蘇の酒を飲む上から8番目(...
疲れた
書道教室で3時間詩文書がムズイ規定。随意。細字。実用書。硬筆。はね。何とかこなしてるけど詩文書は、難し過ぎる...
書の歩み〜2023年2月号〜
第443回競書成績(2022年12月28日締切分)【毛書】準師範♛︎ 半紙規定「夜静渓声近」(嚴維)夜が静かなので、谷川の流れの音が近くに...
書の歩み〜2023年1月号 令和4年度後期昇段試験成績〜
第442回競書成績(2022年11月末締切分)【毛筆】六段♛︎ 半紙規定雨や雪が霏々として、関山ふるさとが暗いの謂(朴審言)上から10番目(...
Miekoの書写#129 渡る世間に鬼はない
半紙判の誌文書の課題です。漢字の中の空間を考えながら。
詩文書課題
漢字の形、ひらがなとの組み合わせ方などポイントがたくさん隠れている。クイズを解くようにたくさん見つけて書ききれたら「WINKER...